レモン味のアジアン風de切干大根

Rune
Rune @cook_40042606

パリパリっとして、さっぱり味の爽やかで美味しい^^いつもと違うお味の切り干し大根。エスニック風も美味しいのでお勧めです。
このレシピの生い立ち
アジアストアで見つけた切り干し大根。ベトナム、タイではきっとこんな感じで食べているのだと想像しながら作って見ました。

レモン味のアジアン風de切干大根

パリパリっとして、さっぱり味の爽やかで美味しい^^いつもと違うお味の切り干し大根。エスニック風も美味しいのでお勧めです。
このレシピの生い立ち
アジアストアで見つけた切り干し大根。ベトナム、タイではきっとこんな感じで食べているのだと想像しながら作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水で戻した切り干し大根 100g
  2. 人参 1/3本
  3. レモン 50cc
  4. 25cc
  5. 蜂蜜 大さじ2・5
  6. ナンプラー 大さじ2・5~3
  7. 150cc
  8. 摩り下ろしにんにく 1片
  9. しょうが 大さじ1分
  10. 鷹のつめ 2~3本
  11. コリアンダー (トッピング) 適宜

作り方

  1. 1

    切り干し大根は
    質の良いものを選んでください。20~30分たっぷりな水で戻す。

  2. 2

    調味料を合わせたら摩り下ろしニンニクと薄く輪切りにした生姜を入れて最低1時間は漬け込んでください。できれば8時間です。

  3. 3

    エスニックなレシピの献立ときにお勧めです。

  4. 4

    5センチ角の昆布を昆布をはさみで細切にして混ぜても美味しいです♪

コツ・ポイント

たっぷりな水で切り干し大根を戻すこと。
汁に1時間は漬け込んで頂いてください。
お好きな方はコリアンダーをみじん切りにして混ぜるのも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rune
Rune @cook_40042606
に公開
吉村ルネ★ニンニクと生姜×ドレッシングで免疫力UP★仕事をしながらでも15分で作れる体調改善レシピ。野菜が好きになるドレッシングを開発。国内料理コンテスト100回以上受賞。企業レシピ開発・料理撮影担当。雑誌・ネットメディア掲載多数。🇺🇸🇪🇸 で学んだ健康レシピを発信中。Instagramで動画を発信してます^^・健康維持レシピ・栄養価PFC計算・感染症予防の免疫力レシピ開発・企業に向けた創作レシピ開発/料理撮影▶連絡先Instagram https://www.instagram.com/rune.my/?hl=jablog https://ameblo.jp/oubeijaponesa
もっと読む

似たレシピ