お腹も喜ぶ♪具だくさん豚汁

神州一味噌み子ちゃん
神州一味噌み子ちゃん @cook_40110552

食物繊維やオリゴ糖の多い食材を選びました。秋冬におススメのメニューです!
このレシピの生い立ち
からだによい、ぽかぽかおかず汁です!

お腹も喜ぶ♪具だくさん豚汁

食物繊維やオリゴ糖の多い食材を選びました。秋冬におススメのメニューです!
このレシピの生い立ち
からだによい、ぽかぽかおかず汁です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ばら 80g
  2. ごぼう 2/3本
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. にんじん 1/2カット
  5. さつまいも 2/3本
  6. ゴマ 適量
  7. 豆腐 1丁
  8. 顆粒だし 適量
  9. 減塩味噌 大さじ4
  10. 640mL
  11. しょうが 適量

作り方

  1. 1

    具をお好みの大きさに切ります。
    ごぼうはささがきにすると、よい食感が楽しめます。

  2. 2

    ゴマ油を鍋に適量しき、ごぼう、玉ねぎ、にんじん、さつまいもを炒めます。

  3. 3

    鍋に豚バラを加え、具材に若干焼き目が付くまで、さらに炒めます。

  4. 4

    水と豆腐を加えて、沸騰してから5~10分煮込みます。あくが出たら、取り除きます。

  5. 5

    具に火が通っていることを確認したら、顆粒だしと減塩味噌を溶かし入れます。

  6. 6

    ふつふつと煮たったら火を止めます。

  7. 7

    お椀によそって、しょうがをのせたら完成です☆

  8. 8

    作り方WEBページにはコチラ。

コツ・ポイント

具をゴマ油で炒めることで、香ばしさが増して美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
神州一味噌み子ちゃん
に公開
「毎日に、おいしさと健康を」味噌造り100年、神州一味噌のレシピページです。味噌をつかった美味しいレシピをご紹介していきます♪
もっと読む

似たレシピ