大根と厚揚げのふろふき風

うえぽんぽんぽん @cook_40049637
「大根厚揚げ」人気検索10位入り!ありがとうございます。寒い冬にアツアツ土鍋でテーブルに出してもいいかもね!!
このレシピの生い立ち
寒い季節に温かい料理が食べたいなぁ~と考えました。
大根と厚揚げのふろふき風
「大根厚揚げ」人気検索10位入り!ありがとうございます。寒い冬にアツアツ土鍋でテーブルに出してもいいかもね!!
このレシピの生い立ち
寒い季節に温かい料理が食べたいなぁ~と考えました。
作り方
- 1
味噌だれを作る。
鍋にみりん・砂糖を加え火にかけ、アルコールを飛ばしながら混ぜわせる。火から降ろし味噌と混ぜ合わせる。 - 2
大根を適当な大きさに切る。
厚揚げを4つに切る。 - 3
鍋にコメのとぎ汁と大根を入れ、弱めの中火で30分煮る。
- 4
土鍋に出汁昆布とカップ3杯の水を入れ20分置く。火にかけ煮立つ前に出汁昆布を取り出し★の調味料を加える。
- 5
4に2の厚揚げと3の大根を入れ、大根が柔くなったらできあがり。食べる時に1の味噌だれを乗せる。
- 6
柚子ごしょうを乗せて食べても美味しかったよ。
コツ・ポイント
味噌はお好みで。今回は飛騨高山の丸大豆味噌にしました。辛口です。いろんな味噌で試して自分のふろふき風を完成させてください。
大根・厚揚げ以外にも試してみてくださいね。
薄味のおでんを作る感覚でどうぞ!!
似たレシピ
-
-
-
お大根と厚揚げといんげんの煮物♡ お大根と厚揚げといんげんの煮物♡
2017/11/2 人気検索「大根と厚揚げの煮物」でトップ10入り!当日でもお大根とろとろ、お味が染みて美味しいです cocookstd -
-
-
-
煮汁まで楽しめる!?大根と鶏手羽元のこっく~り煮物 煮汁まで楽しめる!?大根と鶏手羽元のこっく~り煮物
大根と鶏肉、厚揚げを濃い口醤油でこっくり仕上げてみました。。。それぞれがいい味出してます♪ りえった
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18058491