キャベツと豚の春風ミルフィーユ

キャベツを使った春らしいミルフィーユはいかがでしょうか?おもてなしにもぴったりです。新キャベツでも◎!
このレシピの生い立ち
昔に本で見たレシピを母がアレンジしてよく作ってくれる、我が家の定番です。今回は私一人で作りました!
私のクックパッド初レシピです!
ぜひぜひつくれぽお願いします(*^-^*)
キャベツと豚の春風ミルフィーユ
キャベツを使った春らしいミルフィーユはいかがでしょうか?おもてなしにもぴったりです。新キャベツでも◎!
このレシピの生い立ち
昔に本で見たレシピを母がアレンジしてよく作ってくれる、我が家の定番です。今回は私一人で作りました!
私のクックパッド初レシピです!
ぜひぜひつくれぽお願いします(*^-^*)
作り方
- 1
キャベツの根元に一周切込みをいれ、外葉から破らないように剥いでいく。
- 2
キャベツを洗い、芯をそいでおく。
- 3
鍋にキャベツの一番外側の葉から二枚分敷く。(この葉は後で焦げてしまうので、固い外側の葉で良いです。)
- 4
豚肉に塩とコショウを振りかけながら、キャベツ→豚→キャベツ…のように交互に鍋に具材を重ねていく。
- 5
一番上は、ある程度大きめのきれいな葉になるようにしてください。(後で一度鍋からだし、盛り付け時に上に載せます。)
- 6
分量の水にマギーブイヨンを砕いてとき、キャベツのわきから鍋の中にそそぐ。
- 7
鍋にふたをし、沸騰するまでは強火で煮る。
沸騰したら中火~弱火で18分ほど蒸し煮にする。 - 8
煮えたら、鍋にふたをしたまま傾けて汁を別の鍋に移す。
- 9
汁を移した鍋におろし生姜を入れて沸騰させ、その後片栗粉でとろみをつける。
- 10
キャベツの入っている方の鍋から一番上のきれいな葉をよけておき、お皿に向かってひっくり返します。(最初の外側の葉は取る)
- 11
先ほどよけたきれいな葉を乗せ、汁をかけて完成です。
- 12
2014,05,20
「キャベツ」カテゴリ掲載されました。
コツ・ポイント
・生姜はおろしでなく、刻み生姜でも美味しいと思います。
・ネギなどのお好みの野菜も加えてみてください。
似たレシピ
-
-
-
簡単キャベツと豚のミルフィーユ(^人^) 簡単キャベツと豚のミルフィーユ(^人^)
スープに豚の出汁が出ててキャベツとからんでよく合います。キャベツもトロトロで甘くなってて美味しいです☆ゴロンチョ様
-
☆キャベツと豚バラ肉のミルフィーユ☆ ☆キャベツと豚バラ肉のミルフィーユ☆
小さくなってしまったキャベツに、豚バラ肉をはさんで丸ごと煮てみたら、ちょっとおしゃれなキャベツのミルフィーユが出来ました はーと -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ