ぽかぽか、生姜と味噌のたまご雑炊

カマダファーム @cook_40101792
採れ立ての旬の葉生姜で身体がぽかぽか温まる雑炊を作りました。
このレシピの生い立ち
最近に朝晩の冷えで、あっさりして身体が温まるものが食べたかったから。朝食の量があまり食べられない子供たちも、これなら量も食べられるんです。
ぽかぽか、生姜と味噌のたまご雑炊
採れ立ての旬の葉生姜で身体がぽかぽか温まる雑炊を作りました。
このレシピの生い立ち
最近に朝晩の冷えで、あっさりして身体が温まるものが食べたかったから。朝食の量があまり食べられない子供たちも、これなら量も食べられるんです。
作り方
- 1
鍋に分量の水でお湯を沸かす。だしの素・味噌を溶いてご飯・おろし生姜も加え、弱火で5分ほど加熱する。
- 2
汁にとろみがついてきたら塩で味を調えて、溶き卵を鍋全体に流しいれる。
- 3
器に盛り、しそと千切り生姜をトッピングする。
コツ・ポイント
生姜はすりおろして汁に溶け込ませ雑炊を炊き上げます。さらにいただく直前に千切り生姜を上に乗せて食感と香りが楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お味噌がまろやか*お腹に優しいたまご雑炊 お味噌がまろやか*お腹に優しいたまご雑炊
とろりやわらかな卵に、まろやかでコクのある味噌がほっと優しい味*風邪などの不調時も食べやすい、5分で出来る簡単雑炊です。 *モモのごはん* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18061145