野菜の煮物

みがーーーん♡
みがーーーん♡ @cook_40064777

定番煮物!きぬさやがなかったので、今回のみししとうで。
このレシピの生い立ち
煮物が食べたくて。

野菜の煮物

定番煮物!きぬさやがなかったので、今回のみししとうで。
このレシピの生い立ち
煮物が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分※好みで味は変えて下さい
  1. 南瓜 6分の1玉
  2. 人参 半本
  3. 里芋 4つ
  4. きぬさや 飾りで
  5. 薄口醤油 50cc
  6. 白だし 50cc
  7. 50cc
  8. みりん 100cc
  9. 顆粒の和風だし 小さじ1
  10. 200cc

作り方

  1. 1

    ラップでくるんだ南瓜はレンジ強で7分、冷ましてから一口大に切り、面取りをする

  2. 2

    調味料、人参と里芋を鍋に入れ、蓋をして中火でコトコト煮る

  3. 3

    柔らかくなったら南瓜ときぬさやを入れて10分煮る

  4. 4

    味が染み込んで、柔らかくなったら出来上がり!

コツ・ポイント

京都風で薄味にしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みがーーーん♡
みがーーーん♡ @cook_40064777
に公開
ズボラな節約主婦だけど、旦那が兎に角味にうるさーーーい!量は目安ですので、自身で好みの味に調節して下さいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ