材料3つ♪ふわっしっとり簡単チーズケーキ

あんもにゃいとん
あんもにゃいとん @cook_40081011

ホワイトチョコでめちゃくちゃ簡単にふわふわでしっとりのチーズケーキが出来ちゃいます。ホワイトデーにもピッタリですよ。
このレシピの生い立ち
バレンタインチョコ作りでホワイトチョコが余ったので、チョコレートケーキをアレンジして家族の大好きなチーズケーキにしてみたら、大好評♪それ以来、我が家の定番お菓子です(≧▽≦)

材料3つ♪ふわっしっとり簡単チーズケーキ

ホワイトチョコでめちゃくちゃ簡単にふわふわでしっとりのチーズケーキが出来ちゃいます。ホワイトデーにもピッタリですよ。
このレシピの生い立ち
バレンタインチョコ作りでホワイトチョコが余ったので、チョコレートケーキをアレンジして家族の大好きなチーズケーキにしてみたら、大好評♪それ以来、我が家の定番お菓子です(≧▽≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型

作り方

  1. 1

    作る前に、材料は室温に戻しておきます。ホワイトチョコは市販の2枚分110g〜120gです

  2. 2

    ホワイトチョコを細かく砕いて、湯煎します。写真の様に沸騰したお湯に器ごと浸けた状態でしばらく置いておきます。

  3. 3

    ホワイトチョコが柔らかくなるまでのこの間に、卵を卵白と黄身に分けます。

  4. 4

    卵白を軽くつのが立つくらいに泡立てます。あまり泡立てすぎると、分離するのでご注意を!

  5. 5

    黄身とクリームチーズを混ぜ合わせます。一度には混ざりにくいので、少しずつクリームチーズを加えて混ぜます。

  6. 6

    黄身とクリームチーズが混ざり合った状態です。チーズ感を高めたい方は、ここで粉チーズを大さじ1程度加えるといいですよ。

  7. 7

    置いておいたホワイトチョコです。ここまで柔らかくなっているので、あとは粒がなくなるまで混ぜながら溶かします。

  8. 8

    ホワイトチョコと、6のクリームチーズを混ぜ合わせます。チョコが温かいので、ここは手早く混ぜて下さい。

  9. 9

    8に4の泡立てた卵白を2〜3回に分けて、切るように混ぜ合わせます。混ぜすぎると卵白のフワフワ感がなくなるのでご注意を。

  10. 10

    混ざったら、型に入れて軽く2回ほど型を落として空気を抜きます。170度に予熱したオーブン下段で30分焼きます。

  11. 11

    竹串をさして、生地がついてこなければ、焼き上がりです。

  12. 12

    冷まして型から外します。冷ますと、少ししぼみます。

  13. 13

    型から外したら完成です♪
    すぐに食べても美味しいですが、冷蔵庫一晩置くとしっとり感がアップしますよ。

  14. 14

    お好みで生クリームをなどを添えてお召し上がり下さい♪

  15. 15

    生地はとっても膨らむので、オーブンの下段で焼いて下さい。焦げすぎるようでしたら、ホイルで蓋をして焼いて下さいね。

コツ・ポイント

1.卵白を泡立てすぎない。
2.チョコと混ぜ合わせるときは、手早く。
3.卵白をつぶさないように切るように混ぜる。
この3つに気をつければ、簡単に出来ちゃいます。香り付けに粉チーズ入れる場合は、入れすぎると塩味が出てしまうのでご注意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんもにゃいとん
に公開
最近忙しくて、れぽのお返事がすぐにできなくてすみません。。「腹減った〜」が出るとすぐに食べさせないとうるさい、食欲旺盛な息子二人が生息しているので、パパッと簡単に作れる料理が中心です。レシピを見ても同じものが作れないアバウトな性格...だいたいの分量で仕上げるから、毎回味が違ったりして(^▽^;)コストコ大好き♡特にコストコチーズが大好き♡チーズアレンジを日々考えてます♪
もっと読む

似たレシピ