にんじんと鶏皮のキンピラ

T・温子
T・温子 @cook_40054162

鶏皮のうまみがにんじんの甘みをひきたて、絶妙!カロチン(ビタミンA効果)がタップリ撮れます
このレシピの生い立ち
胸肉などを使った料理で、皮だけ使って何か出来ないかと考えました。
また、皮から出る油をヘルシーにしたいと思いました

にんじんと鶏皮のキンピラ

鶏皮のうまみがにんじんの甘みをひきたて、絶妙!カロチン(ビタミンA効果)がタップリ撮れます
このレシピの生い立ち
胸肉などを使った料理で、皮だけ使って何か出来ないかと考えました。
また、皮から出る油をヘルシーにしたいと思いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏皮 30g(1枚)
  2. にんじん(せん切り) 100g(1本)
  3. 料理酒 5ml
  4. 砂糖 3g
  5. しょう油 5ml

作り方

  1. 1

    鶏の皮をお肉からはがし、フライパンで油がでるまで両面焼き(カリッとするまで)取り出します(油を引かなくても出てきます)

  2. 2

    鶏皮を焼いて、油が出たフライパンでせん切りのにんじんを炒めます
    ①の鶏皮はせん切りにしておきます

  3. 3

    ①の鶏皮をフライパンに戻し、酒、砂糖、しょう油で味付けし、汁気が無くなれば火を止めます

コツ・ポイント

鶏肉の胸やももなどの料理で、皮が必要ないときに作ります。皮から油がかなり出ます。余分な分はキッチンペーパーなどで吸い取ってください。
鶏のうまみがにんじんの自然な甘さを引き出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
T・温子
T・温子 @cook_40054162
に公開
料理好き、手抜き、なんちゃって料理もチャレンジしています。色気より食い気の女子大生の娘をどうすれば、ファッションに目覚めさせることが出来るのか、悩んでいます。みなさんのアイデアレシピが楽しみです
もっと読む

似たレシピ