【イギリス料理】スコッチエッグ

COOK☆ママ @cook_40103092
✿肉の中にゆで卵が入ってる、イギリス料理のスコッチエッグ( 'ω')肉の変わりに、ソーセージを使って作ってみました✿
このレシピの生い立ち
≪料理番組を見て工夫したレシピです≫
【イギリス料理】スコッチエッグ
✿肉の中にゆで卵が入ってる、イギリス料理のスコッチエッグ( 'ω')肉の変わりに、ソーセージを使って作ってみました✿
このレシピの生い立ち
≪料理番組を見て工夫したレシピです≫
作り方
- 1
卵は、完熟を使いました。(半熟卵もオッケー)
- 2
ソーセージは皮をむいて、潰す。
- 3
材料です。
- 4
潰したソーセージで卵を包む。
- 5
小麦粉→溶きほぐした卵→パン粉(パセリ混ぜたの)の順で衣をつけて
- 6
170℃の油で焼く3分揚げる。
- 7
出来上がり♪
コツ・ポイント
ソーセージの代わりにツナを使っても、美味しかったので参考してくださいね(*_ _)♡♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
おもてなし!トロトロ卵のスコッチエッグ おもてなし!トロトロ卵のスコッチエッグ
ウインナー入りなので、味付けは最低限ですごく美味しいスコッチエッグが出来ました。トロトロ卵も食が進みます。添えてあるソースは野菜とも相性抜群!おもてなしにもピッタリの一品です。 きりん家の食卓 -
ラグビーW杯観戦に♪焼きスコッチエッグ♪ ラグビーW杯観戦に♪焼きスコッチエッグ♪
ラグビー日本代表、決勝トーナメント進出おめでとうございます!ラグビー発祥の地、イギリスの料理です!お弁当にもおすすめ OTOWAのまっすー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18068973