『鶏キツネ揚げ』

caru
caru @cook_40086875

手間隙省いて、簡単鶏カツ♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーに、でもガッツリと食べたくて。

『鶏キツネ揚げ』

手間隙省いて、簡単鶏カツ♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーに、でもガッツリと食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鶏ムネ挽き肉 150g
  2. ミックスベジタブル お好みの量
  3. 枝豆 お好みの量
  4. 油揚げ 1枚
  5. 敵量
  6. 胡椒 敵量

作り方

  1. 1

    油揚げは、サエ箸を押し付けながら端から端へ回していく。そうすると、油揚げを袋状にしやすいです。

  2. 2

    袋状になった油揚げの端を切り、裏返しておく。

  3. 3

    鶏挽き肉に塩、胡椒をして、よく捏ねる。

  4. 4

    常温に戻したミックスベジタブルは水気を切っておく。
    ミックスベジタブルと房から取った枝豆を、タネに混ぜ合わせる。

  5. 5

    油揚げにタネを詰め込み、楊枝で閉じる。

  6. 6

    少し多めの油に弱火の火で、じっくりと揚げ焼きしていく。

  7. 7

    こんがりと、キツネ色になったら、切り分け、お皿に盛りつけて、完成。

  8. 8

    食べる前に、楊枝は取っておく。

コツ・ポイント

油揚げを裏返しにする事かな。裏返して揚げるとカリカリに、食感豊かになります。パン粉で揚げるよりも楽だし、ヘルシー??ゆっくり火を入れる事で、中はしっとり柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
caru
caru @cook_40086875
に公開
家計にも優しく手軽に安く手に入る材料で、毎日の食卓が充実する、そんなレシピを提供出来たら嬉しいです。色んな食材との組み合わせで、アッと驚く様な、面白い料理が出来たら、毎日が楽しいですね。作るのも、食べるのも、笑顔になる!そんな食卓を目指して♪
もっと読む

似たレシピ