スペアリブの残り油でナスの炒めもの。

KEIKA1103 @cook_40068350
フライパンでスペアリブを作った後の、残り油は美味しい豚肉のおだしがたっぷり!捨てずに翌日は炒めものに使いましょう。
このレシピの生い立ち
製作秘話、お料理とは関係のないオチのある日常も綴った、
コテコテ、大阪のカメラ女子オカンのブログ「KEIKAのお手軽レシピ」にもどうぞお越しやす!
http://ameblo.jp/keika1103
スペアリブの残り油でナスの炒めもの。
フライパンでスペアリブを作った後の、残り油は美味しい豚肉のおだしがたっぷり!捨てずに翌日は炒めものに使いましょう。
このレシピの生い立ち
製作秘話、お料理とは関係のないオチのある日常も綴った、
コテコテ、大阪のカメラ女子オカンのブログ「KEIKAのお手軽レシピ」にもどうぞお越しやす!
http://ameblo.jp/keika1103
作り方
- 1
フライパンでスペアリブを焼いた後の残り油。美味しい豚肉のおだしがたっぷり凝縮されています。
- 2
スペアリブの残りは細切れに。
- 3
お茄子は乱切りでサッと水に晒して灰汁抜き。
- 4
アスパラガスは固い皮をピーラーで取って食べやすい大きさにカット。
- 5
1番の油で茄子を炒めている間にアスパラガスはレンチン。
- 6
アスパラガスは色が悪くならないように、最後にサッと絡めます。
コツ・ポイント
アスパラガスの色が気にならない方は、茄子と一緒に炒めてもOK。
似たレシピ
-
-
残りスペアリブの#簡単ちぎりキャベツ炒め 残りスペアリブの#簡単ちぎりキャベツ炒め
前日の残り物のスペアリブをキャベツで量増した一皿です。キャベツの美味しさがアップする簡単で贅沢なおかずですビールにも ケロケロ1号めぐみん -
-
-
-
食べる××の残った油で!ジャガイモ炒め 食べる××の残った油で!ジャガイモ炒め
どうしても残ってしまう、食べるラー油や食べる調味料系の残り油で調理!味付けの手間も要らず、簡単・便利でした!!☆★ゆっきー★☆
-
簡単!なすとピーマンとしめじの炒め物♪ 簡単!なすとピーマンとしめじの炒め物♪
餃子の後、残ったタレを活用して、簡単美味しい味噌炒めが出来ました☆柱|-^)vお弁当なんかにもピッタリです♪ たんぽぽしぃ -
ナスを少ない油で美味しく炒める ナスを少ない油で美味しく炒める
ナスは美味しいけれどいくらでも油を吸ってしまう・・・しかしこの方法なら少量の油でもすっごく美味しく炒められます。しかも余分な道具は要りません!oisiimon
-
-
-
残りの油でチンゲン菜と雑穀米炒めヘルシー 残りの油でチンゲン菜と雑穀米炒めヘルシー
フライをフライパンで揚げた後の油を別の入れ物によけた後の油を洗わずそのフライパンで炒めてからやると洗うのが楽なので考えた クック陽子ちゃん -
ツナ缶の油捨てないで!小松菜と人参炒め♪ ツナ缶の油捨てないで!小松菜と人参炒め♪
ツナだけ使った後のツナ缶の油捨ててませんか?コレを炒め油に使用するだけで少ない調味料でもとっても簡単に美味しい炒め物に♪ タワまん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18073087