優しい味!白菜鶏ひき肉油揚げの中国風煮物
何とも言えないおいしさ!ご飯にかけて丼にしてもOK!
このレシピの生い立ち
白菜がおいしい時期に時時作ります。
作り方
- 1
●を粘りがでるまでよく混ぜ、9等分して小判形にし、熱して油をなじませたフライパンで両面こんがりと焼く。
- 2
1にニンニク、長ねぎをを加えて炒め、続いて白菜、油揚げを加えて炒める。
- 3
2に◎を加えて沸騰させ、弱火にして蓋をし、白菜に火が通るまで煮る。
- 4
3に粗びき黒こしょうをふり、水溶き片栗粉(★)でトロミをつけ、器に盛り付ける。
コツ・ポイント
お好みに合わせて白菜の量は増やしてもOKです。盛り付けてから再度黒こしょうをふっても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
初釜の懐石料理☆油揚げと鶏ひき肉の煮物 初釜の懐石料理☆油揚げと鶏ひき肉の煮物
お茶(茶道・表千家)のお稽古で初釜に行ったとき、出てきたお料理の一つです。お茶の先生から教えてもらいました。 yk@LUXEMBOURG -
-
-
-
☺簡単♪鶏ひき肉と白菜のとろとろ煮☺ ☺簡単♪鶏ひき肉と白菜のとろとろ煮☺
鶏ひき肉と白菜の煮込みです♪とろとろの白菜がたまりません♡ご飯や炒めた焼きそばの麺にかけても美味しいですよ☆ hirokoh -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18074142