木の芽味噌

まゆディッシュ @cook_40105275
春になるとよく使う香りの良い〜木の芽〜
木の芽味噌を作って、色々な物に和えみて
下さ〜い❀
このレシピの生い立ち
筍を炊いて木の芽をのせるとお洒落〜
そして残った木の芽をどうしょうかと思い
お味噌で混ぜてみたら、
色んなアレンジが出来ました。
木の芽味噌
春になるとよく使う香りの良い〜木の芽〜
木の芽味噌を作って、色々な物に和えみて
下さ〜い❀
このレシピの生い立ち
筍を炊いて木の芽をのせるとお洒落〜
そして残った木の芽をどうしょうかと思い
お味噌で混ぜてみたら、
色んなアレンジが出来ました。
作り方
- 1
ほんのり木の芽の
香りを楽しみたい方は、少量でー。
木の芽の香りが好きな方は、たくさん木の芽を使って下さい。 - 2
木の芽をしごいて葉っぱだけにして、
①みじん切りにしてもいいです。
②すり鉢でゴリゴリ擦って貰ってもいいです。 - 3
①みじん切りにした木の芽をすり鉢に入れ★を加え擦りながら混ぜ合わせる。
②すり鉢で擦った木の芽に★を加え擦り合わせる。 - 4
出来上がり。
- 5
鰆の木の芽味噌焼き✿
- 6
蒟蒻の田楽☆
- 7
山芋の木の芽味噌和え✿
レシピID : 18070406 - 8
☆ティセ☆さんが、
焼きおにぎりにのせて下さいました♬
私もやってみよぉ〜❀
コツ・ポイント
コツもポイントもないですーー笑
春を感じて下さい。
似たレシピ
-
加奈の木の芽みそ 〜バァバの保存食〜 加奈の木の芽みそ 〜バァバの保存食〜
山椒の芽が出てきたら春到来!色々な料理に使えるけれどもこのんな味噌を作っておけばちょっと豊かな気分の食卓になります〝‥ゞパラジウム
-
-
-
-
-
-
-
-
Loveリーの♡保存用♡木の芽味噌 Loveリーの♡保存用♡木の芽味噌
今が旬の山椒の木の芽を使い保存用の味噌を作ります使う時に甘味噌にしたり酢味噌にしたりと簡単で作っておけば重宝します^0^ Loveりー♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18078660