簡単に【田楽味噌】♪

☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978

お酒のお供にも良いしもちろんご飯にも♪しょうがはおろしても良いし~♪フリースタイルで楽しみましょ~♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中でその存在を忘れていたお豆腐。一丁も無い。(^^ゞそこでおつまみ的な田楽をつくろうと思い立ち・・・。うまく美味しい物が出来ました。

簡単に【田楽味噌】♪

お酒のお供にも良いしもちろんご飯にも♪しょうがはおろしても良いし~♪フリースタイルで楽しみましょ~♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中でその存在を忘れていたお豆腐。一丁も無い。(^^ゞそこでおつまみ的な田楽をつくろうと思い立ち・・・。うまく美味しい物が出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(←2!!!!)
  1. 木綿豆腐(しっかり水切りを) 1丁弱
  2. 市販の甘味噌 適量
  3. しょうが(みじん切り) 小指の先ほど♪
  4. 細ネギ(小口切り) 適宜
  5. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は容器に移し入れ、水を張らず冷蔵庫で1晩置く。(←水切り)適当に切ってサラダ油を敷いたフライパンで両面焼く。

  2. 2

    オーブントースターの受け皿にアルミ箔を敷きその上に1を乗せ、「献立いろいろみそ」を適当に乗っけて~

  3. 3

    みじん切りの生姜と小口切りのねぎを乗せて~

  4. 4

    オーブントースターに入れて味噌ごとこんがり焼く。

  5. 5

    盛り皿に移し変えて出来上がり~♪食べる時にラー油を掛けても美味しいです。

コツ・ポイント

お豆腐は水切りをした方がいいです。重石をするのが面倒なので私はパックから出して容器に移し替えて冷蔵庫の中でそのまま1晩放置。豆腐自身の重みで結構な水分が出ますから♪面倒なときは焼き豆腐や厚揚げでも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978
に公開
思いついたら作らずにいられない!(^^)
もっと読む

似たレシピ