カレーの煮込み時間短縮法

yokomiyo @cook_40046633
まるで1時間煮込んだみたい ♡♡ なめらか~
このレシピの生い立ち
主人が予定より早く帰宅(^_^;)。まだお肉切ってる途中だし、煮込んでる時間がない、さぁ困った。で思いつきでやってみたら大成功。パチパチ
カレーの煮込み時間短縮法
まるで1時間煮込んだみたい ♡♡ なめらか~
このレシピの生い立ち
主人が予定より早く帰宅(^_^;)。まだお肉切ってる途中だし、煮込んでる時間がない、さぁ困った。で思いつきでやってみたら大成功。パチパチ
作り方
- 1
野菜と肉はフライパンで炒めてから鍋に移し水を入れて20分位煮る。いつもは一旦火を止めてルーを入れて溶けるのを待つのですが
- 2
鍋の火は極弱火にして、野菜を炒めたフライパンに煮込んだスープとルーを入れてしゃもじを使って綺麗に溶かします。
- 3
フライパンにこびりついたルーもお湯を少し入れて綺麗に取ります。
- 4
溶かしたルーを鍋に戻してしゃもじでゆっくりかき回し10分煮込めば出来上がり。まるで1時間煮込んだみたい??
コツ・ポイント
炒めるフライパンと煮込むお鍋の二つがあれば出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
【おかず】加圧15分! 本格煮込みカレー 【おかず】加圧15分! 本格煮込みカレー
圧力鍋を使えば、1日煮込んだような本格煮込みカレーが短時間で。牛スジ肉もホロホロになりますよ。※全工程15分ではないです ほっぺとえくぼ -
-
-
おでんリメイク!しっかり味の煮込みカレー おでんリメイク!しっかり味の煮込みカレー
前日のおでんの残り汁にカレールーを入れるだけ!しっかり煮込んだ味の美味しいカレーが出来上がり! 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
時短☆節約でも美味!チキンのカレー煮込み 時短☆節約でも美味!チキンのカレー煮込み
材料少なめ、時間も節約!でも手間をかけたような美味しさですそのままでも、ご飯にかけても、ナンやバゲットと一緒に食べても にゃこママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083794