余った野菜で♪ミネストローネ

豆ぺこ @cook_40033976
ミネストローネって、たくさんの野菜が取れて取ってもヘルシースープですよね❤
今回は大豆入りでボリュームUP!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜が少しずつ余ってくると、ひとまとめにスープにしちゃいます。ホールトマトがあれば簡単ミネストローネに!!
余った野菜で♪ミネストローネ
ミネストローネって、たくさんの野菜が取れて取ってもヘルシースープですよね❤
今回は大豆入りでボリュームUP!!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜が少しずつ余ってくると、ひとまとめにスープにしちゃいます。ホールトマトがあれば簡単ミネストローネに!!
作り方
- 1
★の材料を1cm角に切っておく。
- 2
深めの鍋に油とニンニクを入れ、ベーコンを炒める。
- 3
続けて★の材料を軽く炒めたら蓋をして5分ほど中火で蒸し焼きにする。
- 4
蒸し焼きのあと、ホールトマト、水、コンソメスープの素を入れ、再び蓋をして10分ほど煮込む。
- 5
大豆の水煮を加えたら、15~20分ほど煮込み、最後に塩こしょうで味を整えたら出来上がり♪
- 6
☆今回は、とろけるチーズものせちゃいました(*^_^*)
コツ・ポイント
水の量は、やや多めでも大丈夫です。ベーコンによって塩加減が変わるので、味見をして好みで調整してください。
野菜は他にも、大根、ブロッコリーの茎など…ほんとに余り野菜何でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
【美レシピ】♥具だくさんミネストローネ♥ 【美レシピ】♥具だくさんミネストローネ♥
ミネストロ-ネカテゴリ入り♪たくさんの野菜が取れる、鉄板美人ス−プ女性に大切な、大豆やコラーゲンも取れます。 LiLiCo2 -
-
-
-
残り物野菜で★ミネストローネ★ 残り物野菜で★ミネストローネ★
色んな野菜をたくさん食べたい時はコレッ!残り物野菜で充分デス★野菜嫌いな子供にも良いかもッ!?今回は11品目も一度に食べれるミネストローネです★ トメチャン -
簡単 ミネストローネ 簡単 ミネストローネ
季節の野菜でアレンジできます。とっても簡単で、ヘルシーですよ。先日テレビでミネストローネの語源は「ごちゃまぜ」と知りました。なんでも入れちゃってください!1月25日話題入りしました~。みなさんありがとう! hiro-tomoキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18084500