和風サーモンドリア

minfannote @cook_40116558
和懐石のレストランで出会った小鉢感覚で味わうドリア。
豆乳でホワイトソースを作り、さらに「和」にこだわってみました。
このレシピの生い立ち
和懐石のレストランで出会った小鉢感覚で味わうドリア。かなりお手軽にして我が家のメニューになっています。
豆乳でホワイトソースを作り、さらに「和」にこだわってみました。
2003.9.18
和風サーモンドリア
和懐石のレストランで出会った小鉢感覚で味わうドリア。
豆乳でホワイトソースを作り、さらに「和」にこだわってみました。
このレシピの生い立ち
和懐石のレストランで出会った小鉢感覚で味わうドリア。かなりお手軽にして我が家のメニューになっています。
豆乳でホワイトソースを作り、さらに「和」にこだわってみました。
2003.9.18
作り方
- 1
〈電子レンジでホワイトソースを作る〉
耐熱ボウルに強力粉を入れ、バターを載せる。 - 2
電子レンジでバターがふつふつするまで加熱する。
泡立て器でよく混ぜ、冷たい牛乳を一気に加えてすばやく混ぜる。 - 3
ダマにならないように取り出して混ぜながら、とろみがつくまで加熱する。
- 4
塩、こしょうで味を調え、隠し味としてしょうゆ、砂糖を加える。
- 5
〈ピラフを作る〉
冷やご飯を電子レンジで温め、サラダ油を加えてさっくりと混ぜる。 - 6
鮭フレークの半量はご飯に混ぜ込んで全体に味をつけ、残りは鮭の存在感があるようにさっくり混ぜる。
- 7
ナッツ類、極細に刻んだ青じそ、黒胡椒を混ぜ合わせる。
ふんわりと器に盛る。 - 8
〈仕上げる〉
ホワイトソースをかけ、粉チーズをトッピングする。 - 9
オーブントースター※で焼き色をつける。
※我が家は魚焼きグリル使用
コツ・ポイント
粉チーズを加えない状態で器ごと冷凍しています。
電子レンジで温めてから粉チーズをトッピングし、トップに焦げ目をつけるだけ。
一人の昼食によくお世話になっています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18085365