肉味噌だれでふろふき大根

nabeko44kazu @cook_40021525
あつあつの大根をハフハフ言いながら食べる幸せ
このレシピの生い立ち
大根の美味しい季節には必ず作るふろふき大根。
ゆずみそ、田楽味噌も美味しいけれど、おかずらしくひき肉入りのたれで。
肉味噌だれでふろふき大根
あつあつの大根をハフハフ言いながら食べる幸せ
このレシピの生い立ち
大根の美味しい季節には必ず作るふろふき大根。
ゆずみそ、田楽味噌も美味しいけれど、おかずらしくひき肉入りのたれで。
作り方
- 1
大根は3センチの厚さの輪切りにして厚めに皮をむく。
片面(裏側になる面)に十文字に切り目を入れ、面取りをする。 - 2
米のとぎ汁(なければお米一握り)で竹串がすっと通るまで約30分、下ゆでをする。こうするとエグミがとれ、色も白く仕上がる。
- 3
大根を軽くすすぎ、鍋に新しい水と昆布を入れて②の大根を戻し、もう少し柔らかくなるまででゆっくりと弱火で煮る(約20分)
- 4
大根を似ている間に肉味噌を作る。小鍋に油少々をひき、豚ひき肉を炒める。
●の調味料を入れ2~3分ほど煮つめる。 - 5
やわらかくなった大根をキッチンペーパーで水分を取ってから器にのせ、④の味噌だれをかけて、あればゆずの皮をのせて出来上がり
- 6
手順の画像は倍量で作ったものです。
コツ・ポイント
大根によっては軟らかくなるのに時間がかかることも・・・
塩分の強いお味噌の場合は少な目がいいかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18086125