バターなし!濃厚とろろソース

ヘルシーバランス
ヘルシーバランス @cook_40040017

バター、生クリームは控えたいけどコクのあるソースで食べたい!ごはんにも合います。お試しあれ♪.;*・
このレシピの生い立ち
とろろを使ってしっかりコクのあるソースを考えました

バターなし!濃厚とろろソース

バター、生クリームは控えたいけどコクのあるソースで食べたい!ごはんにも合います。お試しあれ♪.;*・
このレシピの生い立ち
とろろを使ってしっかりコクのあるソースを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. A(山芋 約150g
  2.   コンデンスミルク 大さじ1
  3.   マヨネーズ 大さじ1
  4.   コンソメ顆粒小さじ1+大さじ1/2の水
  5.   にんにくすりおろし 1/2片
  6.     塩、胡椒    ) 適量
  7. ほうれん草 2束
  8. 人参玉葱 1/4本、1/4個
  9. 生椎茸(二等分にさく) 4枚
  10. ポルチーニ茸(水50ccでもどす) 約大さじ1
  11. にんにくみじん切り 1/4片
  12. 醤油、酒 各大さじ1
  13. パン粉、チーズ 好みで適量

作り方

  1. 1

    Aの材料から山芋、にんにくをすりおろし全ての調味料を混ぜる。味をみて塩胡椒で調える。

  2. 2

    人参、玉葱を千切りにし少量の油と塩ひとつまみでしんなりするまで炒める。

  3. 3

    ほうれん草、椎茸、ポルチーニ茸、にんにくをいれ軽く炒め、ポルチーニ茸の戻し汁と醤油、酒で煮つめる。

  4. 4

    耐熱皿に3をいれ、1のソースをかけ、チーズパン粉をかけオーブントースターで240度10分焦げ目をつけて出来上がり。

コツ・ポイント

このソースには白身の魚が合いますよ。ボリュームアップしてごはんにのせて焼くのも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヘルシーバランス
に公開
3歳と今年の1月生まれの2人の母親です。毎日の食事をヘルシーにバランスよく食べれるように頑張っています。
もっと読む

似たレシピ