母直伝 豚肉のカレー

☆ウサぽん☆
☆ウサぽん☆ @cook_40107704

調味料のちょい足しで深みが増したカレーになります☆
電器圧力鍋を使用しています、加熱時間は機械によって加減してください。
このレシピの生い立ち
なかなか好みの味が作れなかったので、母に教わりました。

母直伝 豚肉のカレー

調味料のちょい足しで深みが増したカレーになります☆
電器圧力鍋を使用しています、加熱時間は機械によって加減してください。
このレシピの生い立ち
なかなか好みの味が作れなかったので、母に教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分位
  1. 玉ねぎ 大2個
  2. にんにく 2かけ(みじん切り)
  3. しょうが ひとかけ(みじん切り)
  4. じゃがいも 大2個
  5. にんじん 1本
  6. 少々
  7. 豚肉(肩・もも・バラ 切り落とし ) 280g
  8. 1000cc (1㍑)
  9. ☆コンソメ (きざむ) 1個
  10. ☆ジャワカレー(中辛) 一箱
  11. ☆砂糖 小さじ2/1よりやや少なめ
  12. ☆しょうゆ 少々
  13. ☆お酢 少々
  14. ☆中濃ソース 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎを大きめに切る。
    しょうが、にんにくをみじん切りにする。

  2. 2

    ニンニク、ショウガ、油をフライパンに入れ点火→炒める。
    玉ねぎを加え火が通ったら弱火にします。

  3. 3

    ②をたまに混ぜながら、じゃがいも・にんじんを切ります。
    ②の玉ねぎがあめ色になってきたら日を止め、圧力鍋に入れます。

  4. 4

    豚肉を切って、深めのフライパンに油で豚肉を軽く炒め
    そこに、にんじん・じゃがいもを入れてさらに炒め、圧力鍋に入れる

  5. 5

    圧力鍋に1Lの水を入れ圧力蓋をし、「お好みモード」で2分加熱する。
    普通の鍋なら20分~25分煮込んでアクを取る。

  6. 6

    コンソメは溶けやすいように、刻みます。
    鍋に☆を入れ、とろみがつくまで煮込んで味を見る。

コツ・ポイント

にんにく・しょうがは油で焦がさないように点火をあとにしています
カレーのルーはお好きな物をお使いください。
カレーのルーはお好みによって量を調整してください。
電器圧力鍋をの加熱時間は、お持ちの物で加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ウサぽん☆
☆ウサぽん☆ @cook_40107704
に公開

似たレシピ