わけぎのぬた

梅澤澄圭 @cook_40127690
高知県の郷土料理、わけぎのぬたを作りました。辛子が入っていないので、お子様にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
母が家庭菜園で育てたわけぎをたくさんもらったので作ってみました。
レシピ動画は以下↓のURLです。
https://youtu.be/S9F1uDlHIU8
わけぎのぬた
高知県の郷土料理、わけぎのぬたを作りました。辛子が入っていないので、お子様にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
母が家庭菜園で育てたわけぎをたくさんもらったので作ってみました。
レシピ動画は以下↓のURLです。
https://youtu.be/S9F1uDlHIU8
作り方
- 1
フライパンに油を引かずに、油揚げを両面焼き、千切りにしておく。
- 2
わけぎを1〜2分茹で、ざるに上げて冷ます。
- 3
冷めたら、包丁の背で、こそげとるようにわけぎの水分を抜き、食べやすい大きさに切る。
- 4
ボウルに味噌、砂糖、ゆず酢を入れ、よく混ぜ合わせたら、わけぎと油揚げを加え、さらによく混ぜ合わせたらできあがり!
コツ・ポイント
わけぎを茹でる時は、必ず根元から茹で、柔らかくなったら葉を湯につけて茹でる。
わけぎのぬめりは、包丁の背でしっかりと取るか、半分に切ってから絞り出すとおいしい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ホタルイカとわけぎのぬた(酢味噌あえ) ホタルイカとわけぎのぬた(酢味噌あえ)
春が旬のホタルイカと、わけぎの酢味噌あえです☆混ぜ合わせて普段の一品に、上品にあしらって、おもてなしの前菜にも(^^) 朋友1979
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18090184