母から教わった☆肉巻きポテト〜その②〜

ゆきプー♡
ゆきプー♡ @cook_40059751

我が家の肉巻きポテト、パート2です♪じゃがいもをスティック状にして、豚肉をまきました^^
このレシピの生い立ち
母が昔からよく作ってくれたレシピです。
マッシュポテト版もあります☆

母から教わった☆肉巻きポテト〜その②〜

我が家の肉巻きポテト、パート2です♪じゃがいもをスティック状にして、豚肉をまきました^^
このレシピの生い立ち
母が昔からよく作ってくれたレシピです。
マッシュポテト版もあります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロースもも)スライス 200g (8〜10枚)
  2. じゃがいも 2個
  3. 薄力粉 大さじ1〜1.5
  4. 少々
  5. 黒胡椒 少々
  6. サラダ油 適量
  7. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは縦半分に切り、8mm幅のスティック状に切る。

  2. 2

    鍋に湯をわかし、じゃがいもを加え、柔らかくなるまで茹でる。柔らかくなったらざるにあける。

  3. 3

    豚肉を縦に広げ、手前に2をおき、くるくる巻いていく。巻き終わりは薄力粉(分量外)をまぶし、とじめを閉じる。

  4. 4

    3の表面に塩、黒胡椒を少々振ってから、薄力粉を全体にまぶす。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を加え、中〜強火で熱し、5のとじめを下にして焼く。菜箸で転がしながら、全体に焼き色をつけていく。

  6. 6

    表面に焼き色がついたら弱〜中火に落とし、ふたをして豚肉の中まで火を通す。

  7. 7

    ふたをあけ、醤油を回し入れる。転がしながら表面全体に味をなじませて、完成です。

コツ・ポイント

薄力粉をまぶして焼くことで、こんがり仕上がります。
人参やインゲン、アスパラなどをいれても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきプー♡
ゆきプー♡ @cook_40059751
に公開
2016年6月クック開始♪夫、3歳と0歳の男の子の4人家族☆育児に追われてバタバタと毎日を過ごしており、現在スロークック中です(^^;)あまり凝ったことはできませんが、お料理や食べることが好きなので毎日楽しんでいます♡日々あれこれ試作中…レシピは基本ヘルシー&カロリーオフを意識しています!皆さんから頂くつくれぽ、そして素敵なレシピとの出会いに本当に感謝♪いつも有難うございます♡^^
もっと読む

似たレシピ