スプーンで簡単♪鶏ミンチのお焼きNo.2

kisa518
kisa518 @cook_40046218

具材に大根の茎を使ってみたら、シャキシャキしてとっても美味しく仕上がりました♪お試しあれ(o^ー')b!!
このレシピの生い立ち
大根の茎のところを違う食べ方で食べてみたかったので作ってみました

スプーンで簡単♪鶏ミンチのお焼きNo.2

具材に大根の茎を使ってみたら、シャキシャキしてとっても美味しく仕上がりました♪お試しあれ(o^ー')b!!
このレシピの生い立ち
大根の茎のところを違う食べ方で食べてみたかったので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏ミンチ 200g
  2. 椎茸 3枚
  3. 大根の茎 あるだけ
  4. きざみねぎ お好み量
  5. 玉子 1個
  6. 塩こしょう 小さじ1
  7. 醤油 小さじ1/2
  8. ポン酢 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ①椎茸、大根の茎を2mmほどの大きさに切ります。②ボールにミンチと椎茸、茎、ねぎを入れてスプーンで混ぜる

  2. 2

    ①混ざったら玉子を割り入れサックリ混ぜる②塩こしょうと醤油で味をつけ、スプーンにタネを取り、フライパンで両面焼きます

  3. 3

    片面焼けたらもう片面は蓋をして中まで火を通してください。ポン酢につけて召し上がれ♪

  4. 4

コツ・ポイント

玉子を入れないとよりヘルシーですが、バラバラになってうまくひっくり返せないことが多いです。
椎茸は干し椎茸を使うほうが味が染みてて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kisa518
kisa518 @cook_40046218
に公開

似たレシピ