里芋の煮物

☆k939393☆
☆k939393☆ @cook_40095864

父が好物の赤里芋☆父の味付け
このレシピの生い立ち
芋料理の味付けは父が担当。

里芋の煮物

父が好物の赤里芋☆父の味付け
このレシピの生い立ち
芋料理の味付けは父が担当。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

赤里芋6個分
  1. 里芋 6個
  2. 米とぎ汁 2合分
  3. 小さじ2
  4. めんつゆ 250cc
  5. 砂糖 大1
  6. 醤油 大1
  7. インゲン 適量

作り方

  1. 1

    皮をむき、食べやすい大きさにきる。
    塩で滑りをとる。

  2. 2

    米のとぎ汁を鍋に入れ、①の里芋も鍋に入れ、火をつけて柔らかくなるまで煮る。☆大体20分ぐらい煮る

  3. 3

    鍋にめんつゆ、砂糖を入れ、沸騰させる。②の里芋をざるにあげる。沸騰した鍋にざるにあげた里芋を入れ、落し蓋をし弱火で煮る。

  4. 4

    5分弱火で煮て、火を消し味をしみこませたら、出来上がり。付け合わせにインゲンをのせてみました。

コツ・ポイント

下茹でを少し固めにした方が味が馴染みやすいです。
出来上がりすぐに食べるより、味を馴染ませたほうが美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆k939393☆
☆k939393☆ @cook_40095864
に公開
お料理楽しい☆
もっと読む

似たレシピ