白身魚(鱈)の甘酢あんかけ

★☆はるぽん★☆
★☆はるぽん★☆ @cook_40128393

あんかけなので小さい子供でもペロリと食べちゃいます(*´ω`*)♪
このレシピの生い立ち
子供に魚料理をいっぱい食べて欲しくて(*´ω`*)

白身魚(鱈)の甘酢あんかけ

あんかけなので小さい子供でもペロリと食べちゃいます(*´ω`*)♪
このレシピの生い立ち
子供に魚料理をいっぱい食べて欲しくて(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ピーマン 2個
  4. 人参 1/2個
  5. 甘酢あんかけ調味料
  6. 100cc
  7. ★醤油 大2
  8. ★砂糖 大2
  9. ★酢 大1
  10. 水溶き片栗粉
  11. 大1
  12. 片栗粉 大2

作り方

  1. 1

    野菜は細長く切る。

  2. 2

    鱈は、水気を拭き取り塩胡椒する。★の調味料を合わせておく。この時水溶き片栗粉も作っておく。

  3. 3

    鱈は片栗粉をまぶし、油をしいたフライパンで両面色が付くまでしっかり焼く。

  4. 4

    焼いた鱈をお皿にのせ、甘酢あんかけを作る♪フライパンに油をしいて、野菜を炒める。

  5. 5

    しんなりしてきたら、混ぜ合わせた★の調味料を入れて一煮立ちさせ、その後水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

  6. 6

    鱈の上に、かけたら完成(*´ω`*)

コツ・ポイント

鱈は骨があるので、見えるところは先に取ると子供が食べやすいかも(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆はるぽん★☆
に公開
簡単ごはん達〜( ⋅֊⋅ )‎و
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ