簡単おでん

おまりぃ
おまりぃ @cook_40128546

ホントに簡単!昆布茶だけでおでんが作れます。
このレシピの生い立ち
色々な調味料やおでんの素で作るより簡単においしく作れないかとやってみました。
普段は仕事をしてるので時間がないのですが休みの日の朝に煮込んでほっとくだけでそのまま遊びに行って
帰ったら温めてすぐに食べれるので楽チンですよ♪

簡単おでん

ホントに簡単!昆布茶だけでおでんが作れます。
このレシピの生い立ち
色々な調味料やおでんの素で作るより簡単においしく作れないかとやってみました。
普段は仕事をしてるので時間がないのですが休みの日の朝に煮込んでほっとくだけでそのまま遊びに行って
帰ったら温めてすぐに食べれるので楽チンですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

家族分(余れば次の日にどうぞ)
  1. 牛すじ お好み
  2. タコ お好み
  3. 大根 お好み
  4. じゃがいも お好み
  5. 玉子 人数分
  6. こんにゃく お好み
  7. 練り物 お好み
  8. 昆布 適量
  9. お水 適量

作り方

  1. 1

    牛すじを前日に適当な大きさに切って一時間程茹でます。火を切ってそのまま置いときます。

  2. 2

    大根はすじを入れたらしみこみやすいですね。その他の材料も好みの大きさに切ります。
    玉子は茹でて殻をむきます。

  3. 3

    少し濃いめの昆布茶をお鍋の半分くらい入れます。そこへ材料全部投入!

  4. 4

    グツグツなるまで強火で、その後15分程中火くらいで(吹き零れない程度で)煮込みます。
    お鍋ごと保温ケースに入れる。

  5. 5

    こんなケースですが、薄めの毛布に包んでもいいです。冷めていく間にじんわりしみこみます。

  6. 6

    夜、食べる前に火にかけ温めて召し上がれ。

コツ・ポイント

調味料は昆布茶だけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おまりぃ
おまりぃ @cook_40128546
に公開

似たレシピ