カツオのたたき♪お総菜なら野菜たっぷり

店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295

カツオの美味しい季節は、香味野菜も美味しくなります。どうせなら、家庭料理として、野菜たっぷりで美味しくいただきましょう。
このレシピの生い立ち
目に青葉の季節になると、香味野菜が美味しくなります。それをさらに美味しくいただくには、カツオのタタキが最適だと思っています。
家庭でご飯のおかずにするには、野菜たっぷりがいいですね。
もちろん、キリッと冷えたビールにも合うはずです。

カツオのたたき♪お総菜なら野菜たっぷり

カツオの美味しい季節は、香味野菜も美味しくなります。どうせなら、家庭料理として、野菜たっぷりで美味しくいただきましょう。
このレシピの生い立ち
目に青葉の季節になると、香味野菜が美味しくなります。それをさらに美味しくいただくには、カツオのタタキが最適だと思っています。
家庭でご飯のおかずにするには、野菜たっぷりがいいですね。
もちろん、キリッと冷えたビールにも合うはずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. カツオのタタキ 1さく
  2. ニンジン 小1本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. きゅうり 1/2本
  5. 大葉 3枚
  6. ミョウガ 1本
  7. しょうが 適宜
  8. ポン酢しょうゆ 大さじ2
  9. 少々

作り方

  1. 1

    ニンジン・きゅうりは細切りに。玉ねぎはスライス。
    お皿にバランスよく散らしましょう。

  2. 2

    8~10ミリぐらいのスライスしたカツオのタタキを、1の野菜の上に並べます。

  3. 3

    ミョウガを縦半分に切ってから、薄切りしたものと、大葉のせん切り、ショウガのせん切りをカツオの上に散らします。

  4. 4

    市販のポン酢しょう油に少しお酢を加えて、上から回しかけます。
    ラップをして、冷蔵庫でなじませたら、完成です。

コツ・ポイント

カツオのタタキを買うと、タレがついてきますが、それを使うのもいいでしょう。ただ、しょう油とかお酢を加えて、キレを出しましょう。
ひと味かわります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
店長マリオ
店長マリオ @cook_40128295
に公開
ご縁あって出雲にアイターンしたテレビの元ディレクター。お料理番組を担当したこともありました。出雲にきて、海の幸山の幸が豊富でおいしいことに大喜び。出雲市駅の近く、サンロードなかまちで、居場所「ひろば」の店長してます!お気軽にお立ち寄りくださいませ。https://ibasyohiroba.com座右の書は、檀一雄の「檀流クッキング」。気軽に作れる、おやじクッキングが目標です。
もっと読む

似たレシピ