ナンプラーが隠し味☆ 鯖の南蛮漬け

YK328 @cook_40128611
ナンプラーを漬け汁に入れることで味がキマります!
このレシピの生い立ち
漬け汁にコクを出すのにナンプラーを入れてみたら美味しかったです!
ナンプラーが隠し味☆ 鯖の南蛮漬け
ナンプラーを漬け汁に入れることで味がキマります!
このレシピの生い立ち
漬け汁にコクを出すのにナンプラーを入れてみたら美味しかったです!
作り方
- 1
三枚おろしにした鯖は骨を取り一口大に切り、小麦粉をまぶしておく
- 2
人参は細切り玉ねぎは薄い千切りにしておく
- 3
多めの油で鯖を軽い焦げ目がつくまで焼く
- 4
小鍋に出汁 醤油 酢 ナンプラーを入れて軽く沸騰させ、切った人参と玉ねぎを入れてすぐに火を止める
- 5
鯖をお皿に盛り、上から野菜と漬け汁をかけて完成
コツ・ポイント
鯖以外のお魚でも◎です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18094833