ほうじ茶ラテゼリー

Ochas
Ochas @cook_40117967

甘すぎず、ほうじ茶ラテの味がして美味しいです( *´艸`)
このレシピの生い立ち
お茶チームが作成したレシピです。Ochas×下堂園「レシピ茶シリーズ」の、ハーブ&ほうじ茶を使っても◎

ほうじ茶ラテゼリー

甘すぎず、ほうじ茶ラテの味がして美味しいです( *´艸`)
このレシピの生い立ち
お茶チームが作成したレシピです。Ochas×下堂園「レシピ茶シリーズ」の、ハーブ&ほうじ茶を使っても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 粉ゼラチン 10g
  2. 大さじ4
  3. 牛乳 500ml
  4. ほうじ茶 15g
  5. 砂糖 50g
  6. 生クリーム 100g

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンは分量の水に振り入れて、ふやかしておく。

  2. 2

    鍋に牛乳300mlを入れて沸騰したら、ほうじ茶を加える。吹きこぼれないよう弱火にし、3分ほど煮る。

  3. 3

    万能こし器でこしながら別の鍋に移し、再び火にかけ砂糖を加え、溶けたら火を止める。

  4. 4

    ふやかしたゼラチンを加え、余熱で溶かす。残りの牛乳と生クリームも加え、よく混ぜる。

  5. 5

    器の内側を水でぬらし、2を流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

お好みできな粉をくわえても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ochas
Ochas @cook_40117967
に公開
お茶の水女子大学の学生による、食と栄養についての活動を行う大学公認サークルです。レシピ開発、保育ボランティア、TFTへの参加など日々活動中!ここではOchasが作成したレシピを紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ