おつまみスルメを具&だしに筍蒟蒻煮

管理栄養士こに蔵 @cook_40054786
スルメ、いいだし出ました。他にも和え物にも使えました。二歳の息子にも食べやすい。
このレシピの生い立ち
たくさんいただいたおつまみスルメを、そのままだけでなく、煮物や和え物で、たくさん味わいました。
おつまみスルメを具&だしに筍蒟蒻煮
スルメ、いいだし出ました。他にも和え物にも使えました。二歳の息子にも食べやすい。
このレシピの生い立ち
たくさんいただいたおつまみスルメを、そのままだけでなく、煮物や和え物で、たくさん味わいました。
作り方
- 1
蒟蒻は隠し包丁して、大さじスプーンを使ってちぎる。または四角に切る。下茹でする。
- 2
おつまみスルメは大きければ割いてから、3センチ以下の長さにし、少量の水でふやかす。この水も使う。
- 3
タケノコは蒟蒻くらいの大きさに切り、さっと水洗い。気になれば白い付着物(無害)をとる。家族用なら私は気にしない。
- 4
具にする野菜を切る。写真はしめじ入り。上記材料を全て鍋に入れて煮る。スルメから出た味をみてから調味料で味付け。
- 5
一度さまして味をしみこませてから温めなおす。再度味をみて調整。
コツ・ポイント
スルメにより、味付けも違うので、甘口スルメならめんつゆだけで、など、味付けを加減してください。
似たレシピ
-
-
-
玉こんにゃく風*こんにゃくとスルメの煮物 玉こんにゃく風*こんにゃくとスルメの煮物
話題入り感謝です!ケンミンショーで見た山形の玉こんにゃく目指して普通のこんにゃくで作ってみました♪下の子が大喜びです まこりんとペン子 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18102018