鶏肉・基本のマリネ焼き

MARIKUNA @cook_40062596
基本のマリネ。肉にも魚にも。簡単☆保存がきくし時短調理で言うことなし♪もちろん美味しいです。是非お試しを♪
このレシピの生い立ち
味付けしておくと火が通るのも早く、しっとり仕上がります。時間のあるときにマリネしたものを冷蔵庫に入れておくと、帰宅が遅くなったときなどにささっと作れてとっても便利。しかも保存性が良くなるので、超お勧めレシピです。今回はお弁当用にしました。
鶏肉・基本のマリネ焼き
基本のマリネ。肉にも魚にも。簡単☆保存がきくし時短調理で言うことなし♪もちろん美味しいです。是非お試しを♪
このレシピの生い立ち
味付けしておくと火が通るのも早く、しっとり仕上がります。時間のあるときにマリネしたものを冷蔵庫に入れておくと、帰宅が遅くなったときなどにささっと作れてとっても便利。しかも保存性が良くなるので、超お勧めレシピです。今回はお弁当用にしました。
作り方
- 1
材料をすべてビニール袋に入れてもみもみしておく。やりにくかったらボウルで混ぜて。このまま3~4日は冷蔵保存できます。
- 2
フライパンを熱して、1を焼く。オイルをまぶしてるので、油を敷かなくても焼けます。
- 3
付け合せに横で人参やサツマイモ、ジャガイモ、ピーマンなどを焼いても。
- 4
火が通ったら出来上がりです。
コツ・ポイント
ハーブは風味を良くするだけでなく、保存性を高めます。オレガノやパセリなどはクセが余り無いので、試しやすいかもしれません。
似たレシピ
-
-
レンジで5分! きのこのマリネ レンジで5分! きのこのマリネ
いろいろなきのこが一度にたくさん食べられる♩ ソテーした魚や肉に添えたり、パスタと和えるのも美味しい。レンジ調理で時短! くらしいきいき -
-
-
-
野菜のマリネ・オーブン焼き 野菜のマリネ・オーブン焼き
季節の野菜がメイン。オリーブオイルとアンチョビでマリネしてオーブンで焼きます。魚やお肉を一緒にマリネして焼いても美味しいです。(写真は鱈と帆立が入っています) moi-hako -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18102093