黒酢あんで☆白菜、ベーコン、きのこ炒め

okiruko @cook_40102762
黒酢でコクが出てあっさり白菜によく合います♪エノキと白菜の芯のシャキシャキ感もグッド☆あんを絡めて召し上がれ。
このレシピの生い立ち
白菜のレパートリーを増やすべく考えました。
黒酢あんで☆白菜、ベーコン、きのこ炒め
黒酢でコクが出てあっさり白菜によく合います♪エノキと白菜の芯のシャキシャキ感もグッド☆あんを絡めて召し上がれ。
このレシピの生い立ち
白菜のレパートリーを増やすべく考えました。
作り方
- 1
●の調味料を耐熱容器に入れ、よく混ぜてレンジ600W2分加熱して溶かす。味見をして、砂糖や水で調整する。
- 2
白菜は繊維と直角に5cm幅にカットしたら、芯は繊維方向に2cm細切りにする。葉は3cmくらいでカットする。
- 3
フライパンに油、にんにくを入れ弱火で香りが出たらベーコンを入れ、脂が出てカリッとするまで炒める。
- 4
中火強にし、白菜の芯を2分炒め、エノキを入れしんなりしたら白菜の葉を入れ、火を通す。
- 5
1のタレを入れてひと
煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり♪
コツ・ポイント
ベーコン以外に豚や鶏でも合うと思います♪きのこはお好きなキノコでどうぞ。
紹興酒を入れると本格中華っぽくなります♪是非ご家庭に1本置いておくと便利ですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18104419