大葉ジュースでプルプルアガーゼリー

さかさかさかた @cook_40046776
大葉のさわやかなかおり。後味さっぱり。夏バテ気味の時にオススメです。冬場に作るとほんのりピンク色になります
このレシピの生い立ち
以前、販促でいただいた大葉ジュースレシピをアレンジしてみました。砂糖はお好みで増減してください。やわらかめのプルプル食感です。アガーを15グラムにすると、しっかりした食感になります。
大葉ジュースでプルプルアガーゼリー
大葉のさわやかなかおり。後味さっぱり。夏バテ気味の時にオススメです。冬場に作るとほんのりピンク色になります
このレシピの生い立ち
以前、販促でいただいた大葉ジュースレシピをアレンジしてみました。砂糖はお好みで増減してください。やわらかめのプルプル食感です。アガーを15グラムにすると、しっかりした食感になります。
作り方
- 1
砂糖とアガーをよくまぜる
- 2
大葉を洗って水気を切っておく
- 3
鍋に水を入れ、沸騰したら洗っておいた大葉を入れ、2〜3分くらい煮出して大葉を取り出す
- 4
煮出したジュースの量が600ccに満たない場合は水を足す
- 5
4に1を入れ、ひと煮立ちさせる
- 6
火をとめて、レモン汁を加え、あら熱をとってから、器に入れて冷やし固める
コツ・ポイント
アガーをダマにならないようによくかきまぜながらいれます。レモン汁がない時は、酢でも構いません。取り出した葉は、みじん切りにして、ごま油で炒め、砂糖、醤油で佃煮にしてみて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
【農家のレシピ】青シソジュース(濃縮) 【農家のレシピ】青シソジュース(濃縮)
青シソでさっぱりとした後味最高のジュースが作れます。このレシピの分量で作ると、なんと4ℓのジュースが作れるんですよ☆ FarmersK -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18111022