包丁&まな板いらず☆簡単豆腐チゲ風スープ

しょこららん
しょこららん @cook_40047617

包丁&まな板いらず☆超簡単なチゲ風スープです(*^^*)
このレシピの生い立ち
あと一品スープが食べたい‥でももう包丁もまな板も使いたくない‥てときに作ります笑

包丁&まな板いらず☆簡単豆腐チゲ風スープ

包丁&まな板いらず☆超簡単なチゲ風スープです(*^^*)
このレシピの生い立ち
あと一品スープが食べたい‥でももう包丁もまな板も使いたくない‥てときに作ります笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(絹がおすすめ) 200g
  2. キムチ(セブンの白菜キムチ1/3パック) 80g
  3. 1個
  4. 300cc
  5. 鶏ガラスープ 小さじ2
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水と鶏ガラスーブを入れ、火にかける

  2. 2

    水を切った豆腐を鍋に入れ、木ベラで切る

  3. 3

    キムチを入れる

  4. 4

    全体が温まったら、一回火を止めて卵を割り落とす

  5. 5

    再度火にかける。
    卵の火の通り具合はお好みで♬

  6. 6

    お好みでごま油をたらして出来上がり☆

  7. 7

コツ・ポイント

今回は包丁を使いたくないレシピですが、包丁使ってもいっか♬ていうときは豚肉、ウィンナー、あさり、ネギ、きのこなどなど、お好みで肉類、野菜を入れてももちろんおいしいです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しょこららん
しょこららん @cook_40047617
に公開
COOCPADほんとに勉強になります☆まだまだ料理初心者なので、わたしのお料理成長日記になりそうです('-'*)おいしいもの作ること・食べること大好き。なかなか料理する時間がない今日この頃ですが、すこーしずつレシピも載せれたらいいなと思ってます。
もっと読む

似たレシピ