スープも美味しい楽々大根

hatutuji
hatutuji @cook_40111137

面倒くさがりさんの手抜き料理とは、思えない。ちょっとお洒落なスープ仕立ての大きめ大根・・
大根もしっかり食べれます
このレシピの生い立ち
とにかく 手間いらず・・・
面倒な下ゆでも省いちゃいました。
でも美味しい~~~

スープも美味しい楽々大根

面倒くさがりさんの手抜き料理とは、思えない。ちょっとお洒落なスープ仕立ての大きめ大根・・
大根もしっかり食べれます
このレシピの生い立ち
とにかく 手間いらず・・・
面倒な下ゆでも省いちゃいました。
でも美味しい~~~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 700g
  2. 豚ばら肉 3~4枚
  3. 100cc
  4. だしのもと(昆布だしの素が一番おすすめ) 2分の1
  5. ふたつまみ
  6. 適量
  7. 切り出し昆布(なくてもよい) 1枚

作り方

  1. 1

    切り出し昆布もあったら、入れてね。

  2. 2

    大根は、皮をむいだら丸ごと、くるくる回しながら、大きめ乱切り・・・大根とかぶる以上のたっぷりの水を鍋に入れて沸騰させます

  3. 3

    沸騰したら、ばら肉、昆布、だしの素を入れて 出てきたあくをとります。酒を入れて1時間以上、弱火で煮ます。

  4. 4

    仕上がったら、塩をいれます。お好みの塩加減にしてくださいね。
    食べる直前に小口切りした大根葉を入れます。

  5. 5

    スープもたっぷり入れて、とりわけて、あつあつを食べてくださいね。

コツ・ポイント

在宅時間につくっておいたら、お出かけして慌てんぼうさんの夕飯も・・・ゆったり温めるだけ・・・
あくとりだけのポイントです。
出来るなら、昆布だしの素がより上品な味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hatutuji
hatutuji @cook_40111137
に公開
レシピを見るだけでかなりの幸福気分になれます。
もっと読む

似たレシピ