まろやか鶏出汁仕立てのパスタ♡柚子風味

pappatyan
pappatyan @cook_40035768

まろやかな鶏だしの旨味と爽やかな柚子が香る鶏だし味のパスタです♫
このレシピの生い立ち
カップラーメンの鶏だし塩麺の円やかな出汁の味が大好きで、顆粒ガラスープでは出しきれないまろやかな味を鶏肉を使って煮出し、パスタに応用してみました♪

まろやか鶏出汁仕立てのパスタ♡柚子風味

まろやかな鶏だしの旨味と爽やかな柚子が香る鶏だし味のパスタです♫
このレシピの生い立ち
カップラーメンの鶏だし塩麺の円やかな出汁の味が大好きで、顆粒ガラスープでは出しきれないまろやかな味を鶏肉を使って煮出し、パスタに応用してみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. パスタ(1.4~1.6mm位の細目が合います) 200g
  2. 鶏もも肉 30~50g程
  3. 白葱 1本
  4. マッシュルーム(又は本しめじでも) 2~3個
  5. にんにく 1片~
  6. 鷹の爪 適量
  7. ●お湯 300cc
  8. ●酒 大さじ1
  9. 鶏ガラ顆粒だし 小さじ1
  10. ●ほんだし 小さじ1
  11. ●みりん 小さじ1
  12. 薄口醤油 小さじ1
  13. オリーブオイル 大さじ2~
  14. 柚子の皮のすり下ろし たっぷり適量

作り方

  1. 1

    白葱は外側の白い部分を白髪葱にして水にさらしておく。芯の部分を1cm幅位の斜め切り、緑の部分も細目の斜め切りにします。

  2. 2

    鶏肉はパスタに混ざりやすい大きさに、マッシュルーム、にんにくもスライスしておきます。 鷹の爪は小口切りに。

  3. 3

    たっぷりのお湯を沸かしパスタを表記より1分程短めに茹ではじめる。

  4. 4

    別の小鍋に●印を入れて鶏肉を加え、火が通るまで煮たら仕上げに薄口醤油を加え、火を止め柚子の皮をたっぷりすり下ろします。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくと鷹の爪を加えて軽く炒めたら、白髪葱以外の部分の葱とマッシュルームを加えます。

  6. 6

    塩・コショー(分量外)して下味を付け、葱がしんなりしたら茹で上がったパスタを加えて軽く炒め合わせます。

  7. 7

    4で作った出汁を加えて全体を混ぜ合わせたら器に盛り付けます。
    白髪葱の水気を取り、トッピングすれば出来上がり♪

  8. 8

    仕上げにも柚子の皮のすり下ろしを加えると、更に香り豊かに召し上がっていただけます♡

コツ・ポイント

柚子の香りがポイントなので、すだち(かぼす)では代用になりません。是非柚子の香りをお楽しみ下さい。
鶏皮のにおいが気になる方は、煮て出汁を取った後の鶏肉は取り出して、パスタには加えずサラダなどの具にしてもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pappatyan
pappatyan @cook_40035768
に公開
*:..。♡ 私の拙いレシピにつくれぽ下さる皆様本当に有難うございます♡お礼に伺えない時もありますがいつも心より感謝しています♡(u_u*)*.♡  ●“・)SL倶楽部(・''(●)SL=snoopy大好き♫  
もっと読む

似たレシピ