キャロットパン

シナモンのいい香りが堪りません♫
全く人参を感じないので人参苦手さんでも大丈夫!
ふわっふわで美味しい野菜パンです✿
このレシピの生い立ち
キャロットマフィンを作ったら美味しかったのでパンレシピも作りました。
キャロットパン
シナモンのいい香りが堪りません♫
全く人参を感じないので人参苦手さんでも大丈夫!
ふわっふわで美味しい野菜パンです✿
このレシピの生い立ち
キャロットマフィンを作ったら美味しかったのでパンレシピも作りました。
作り方
- 1
レーズンはサッと洗いペーパーで水分を取っておきます。人参はすり下ろし100gにします。
- 2
すり下ろした人参をぎゅ~っときつく絞ります。しぼり汁は使います。
- 3
参考:人参はゴルフボール位になるまできつく絞って下さい。
今回、汁は60gとれました。 - 4
イーストver.
HBに☆印の材料を入れてスタート。 - 5
イーストコールが鳴ったら人参とバターも加え一次発酵まで済ませます。
- 6
8分割して乾燥させないようにして15分のベンチタイム。
- 7
成形です。
閉じ目を上してレーズン1/8を散らします。 - 8
生地の周囲を中央に集めながら丸めていきます。
- 9
こんな風に
- 10
最後、閉じ目はしっかりくっつけます。
- 11
ひっくり返して掌に乗せくるくる丸めて形を整えます。
- 12
残りの生地も成型し鉄板に並べ2倍になるまで二次発酵させます。
- 13
二次発酵が終了したら上部にハサミで十文字に切り込みを入れる。
オーブンを180℃に暖める。 - 14
14分焼成します。
焼けたらクーラーに乗せて冷まします。 - 15
✿自家製酵母ver.
HBに☆印の材料と自家製酵母を入れてスタート。 - 16
5分後、人参、バターを加え滑らかになるまで捏ねます。
*ポイント参照 - 17
捏ね過ぎは生地が緩む場合があるので様子を見ながらストップします。
- 18
ボールに移し2倍になるまで発酵させます。
- 19
8分割にして20分のベンチタイム。
以下手順4から同じです。 - 20
人参苦手さんでも全然大丈夫!シナモンの香りもよくレーズンがポイントになり美味しいですよ♫
- 21
こちらはキャロットマフィン♡
お勧めです♡
ID : 18124547
コツ・ポイント
人参はしっかり絞っておかないと全体的の水分量が多いことになり緩い生地で成形しにくくなります。
緩い生地に出来上がった場合は打ち粉をして成形。
自家製酵母の場合、酵母の状態により水分量を調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
ノンオイルくるみとレーズンのシナモンパン ノンオイルくるみとレーズンのシナモンパン
くるみとレーズンに、シナモンの香りがうれしいノンオイルなパンです。もちもち、しっとり、ノンオイルだとは感じません!けせらせらうふふ
-
-
-
-
-
-
シナモン香る♪ぶどうのちぎりパン。 シナモン香る♪ぶどうのちぎりパン。
シナモン好きさん、レーズン好きさんに食べていただきたいちぎりパン。シナモンの香りがたまらない!パン勉強中の覚書。 パンダ達の母です。 -
-
その他のレシピ