ミニトマトを使ったピリ辛エビチリ♪

*向日葵ママ*
*向日葵ママ* @cook_40135068

生のトマトとトマト缶をダブルでを使うことでフレッシュさとマイルドさが出ます!!9月2日に更新しました
このレシピの生い立ち
主人とけんかして仲直りした後、作ってっていうのがエビチリ。
めんどくさい料理というのが主人の中にあるみたいです。
生のトマトを入れるのが決め手かな?

ミニトマトを使ったピリ辛エビチリ♪

生のトマトとトマト缶をダブルでを使うことでフレッシュさとマイルドさが出ます!!9月2日に更新しました
このレシピの生い立ち
主人とけんかして仲直りした後、作ってっていうのがエビチリ。
めんどくさい料理というのが主人の中にあるみたいです。
生のトマトを入れるのが決め手かな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 下ごしらえ
  2. 頭エビ 12尾
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 卵白 1個分
  5. 少々
  6. サラダ油 大さじ3~4
  7. チリソース
  8. ごま 大さじ2
  9. ◇しょうがみじん切り 少し
  10. にんにくみじん切り 1かけ
  11. ◇豆板醤 小さじ1
  12. タネを取ったたかのつめ 1個
  13. タマネギみじん切り 半分
  14. シメジ 3分の1株
  15. 鳥ガラスープ 100cc
  16. カットトマト缶 100g
  17. トマトケチャップ 大さじ2
  18. ◎スイートチリソース 大さじ1
  19. ◎酒 大さじ1
  20. ◎砂糖 小さじ2
  21. ◎しょう油 大さじ1
  22. ミニトマト 8個
  23. 少々
  24. とろみ付けの片栗粉 大さじ1
  25. 青ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    エビの背中に切れ込みを入れ、ワタをとり洗う。
    塩をふりエビにした味をつける。

  2. 2

    卵白を少し泡立て、小麦粉をいれ再度混ぜる。
    そこへした味をつけたエビを投入。

  3. 3

    2をフライパンに少しのサラダ油をしき中火でさっと揚げ焼きにし、ペーパータオルにあげておく。

  4. 4

    3のフライパンの油を拭きとり、◇を入れ、弱火で香りを出す。

  5. 5

    よく香りを油に移した後、タマネギをいれ中火で少し炒める。タマネギが透明になってきたらシメジを投入。

  6. 6

    シメジに油が回ったところで、鳥ガラスープをいれ強火にする。(灰汁が出てくるので取る)

  7. 7

    沸騰し灰汁が出なくなったら中火へ。
    そこで◎をすべて混ぜた合わせ調味料を入れる。

  8. 8

    切れ込みを入れたミニトマトを30秒レンジにかけ、冷水に落とし皮を取る。
    湯むきしたトマトを半分に切り7へ入れる。

  9. 9

    沸騰したところで味をみて、薄ければ塩で味を調え火を止める。

  10. 10

    とろみ付けの片栗粉に大さじ1の水を足し、よく混ぜる。火を止めた8へ少しずつ入れ、再び火を中火で付ける。

  11. 11

    沸騰したら3のエビを入れ、さっと絡める。

  12. 12

    たかのつめを取り出し、盛り付けたあと彩りに小口切りの青ネギを飾る。

コツ・ポイント

とろみはお好みで調整してください。
今回はタマネギでしましたが、長ネギで作ってもGOOD!!
ミニトマトも大玉トマトを半分に変えてもいいと思います。辛さが苦手な方は、たかのつめをなしにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*向日葵ママ*
*向日葵ママ* @cook_40135068
に公開
2009年8月に女の子のママになりました。料理と食べることが好きで、片づけは嫌いです…http://ameblo.jp/chi-bi88/で育児ブログ書いています。もしよかったら覗いてみて下さい。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ