バナナパウンドケーキ
完熟バナナがあったらぜひ作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
半額で買ったバナナが食べきれなかったので、作ってみました。
作り方
- 1
パウンド型にクッキングシートを合わせてセットする。飾り用のバナナを切っておく。オーブンを180度に温め始める。
- 2
全粒粉と薄力粉、ベーキングパウダーはボウルに入れて混ぜて、泡立て器でグルグルして薄力粉の固まりをほぐしておく。
- 3
大きめのボウルに(20cmくらい)ココナッツミルクと上白糖を入れて泡立て器でよく混ぜてお砂糖を溶かす。
- 4
小さいボウルに卵を割って溶きほぐし、『3』に3回くらいに分けて入れて混ぜる。
- 5
卵がよく混ざったら完熟バナナをちぎって入れ、泡立て器で上からつぶすように押しながら混ぜる。
- 6
ゴムベラに持ち替えて『1』を全量入れ、切るようにしながら粉っぽさがなくなるまで混ぜてパウンド型に流し入れる。
- 7
飾り用のバナナを並べ、スライスアーモンドを散らしてあればオーブンの下段で35分焼く。竹串をさして焼き加減を見る。
- 8
焼きあがったら型から取り出し、クッキングシートを外し、お好みで上からハケではちみつを塗る。
コツ・ポイント
全粒粉の食感を味わうために、粉はふるいにはかけませんでした。完熟バナナを入れるので砂糖は少なめです。ココナッツミルクをココナッツオイルに変更しても作れます。竹串に湿った生地がついてくるようなら、5分単位で様子をみてください。
似たレシピ
-
-
-
♪18㎝型パウンドケーキ♪バナナ ♪18㎝型パウンドケーキ♪バナナ
完熟バナナが使いたかったのでココナッツを加えて焼きました。簡単に出来るので完熟バナナがあったら作ってみてね(^_^)v リカ&チャコ -
-
-
【簡単ずっしり】バナナパウンドケーキ 【簡単ずっしり】バナナパウンドケーキ
基本的に混ぜるだけで簡単ですが、びっくりするくらいおいしいです。ずっしりしっとり。ぜひ作ってみてください。 SeaChura -
-
-
-
-
バナナブレッド☆バナナパウンドケーキ☆ バナナブレッド☆バナナパウンドケーキ☆
ハワイのホテル滞在をイメージしながら作りました☆超簡単☆甘くてしっとり☆♡完熟バナナがあったらぜひ! ♡ソムリエ♪ール♡ -
☆キャラメルばななのパウンドケーキ☆ ☆キャラメルばななのパウンドケーキ☆
角がカリカリに焼けているとすっごく美味しい!!ばななの風味もいいしナッツのカリカリも良い!!混ぜるだけだし簡単です✨✨ なゆずき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18148997