白だしで手抜きなナムル♪

cafe lazoo
cafe lazoo @cook_40129169

あると便利な常備菜☆
白だし活用で手抜きにならない味に感謝♪
このレシピの生い立ち
我が家は息子が一人での食事も多いので、作り置きおかずが必須です。
超時間のない時に、白だしを使ってみたらパパッとできて、味が決まる!!
白だしに感謝☆のレシピです♪

白だしで手抜きなナムル♪

あると便利な常備菜☆
白だし活用で手抜きにならない味に感謝♪
このレシピの生い立ち
我が家は息子が一人での食事も多いので、作り置きおかずが必須です。
超時間のない時に、白だしを使ってみたらパパッとできて、味が決まる!!
白だしに感謝☆のレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分(2〜3食に利用)
  1. もやしのナムル
  2. もやし 1袋
  3. 白だし 少2
  4. おろしにんにく(チューブでも) 耳かき1
  5. 胡麻 少1
  6. 小1/2
  7. すりごま 適宜
  8. ほうれん草ナムル
  9. ほうれん草 1把
  10. 白だし 小1
  11. 醤油 小1
  12. 砂糖 適宜
  13. おろしにんにく 耳かき1杯
  14. 胡麻 小1
  15. すりごま 適宜
  16. 人参ナムル
  17. 人参 一本
  18. クレイジーソルト 少々
  19. 胡麻 小1
  20. おろしにんにく 少々
  21. 小さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    鍋(深めのフライパン)湯を沸かし、もやしを2〜3分茹でてザルにあげる。(水っぽくなるので水にはとらない)

  2. 2

    同じ鍋に塩少々と酒小1(分量外)を入れ、ほうれん草を1〜2分茹でてみずにとり、
    水気を絞る。

  3. 3

    それぞれをボールに入れ、それぞれの分量の調味料で和える。

  4. 4

    にんじんをピーラーでスライス(千切りでも)調味料で和える。

  5. 5

    ナムルで3食丼風☆

コツ・ポイント

■もやしはザルにあげてからも余熱がありまので、少し硬いぐらいで大丈夫です。
■にんじんはサッと湯通ししても良いです。(お好みで☆)
■長ネギのみじん切りを加える時もあります(もやしとほうれん草)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cafe lazoo
cafe lazoo @cook_40129169
に公開
“cafe lazoo”へ、ようこそ.*・。.*・。。.*・Open:放課後o(^^)oCloss:Pm5:00・・お勉強道具持参の場合Pm6:002013.3staff:hana(mama)kazoo(11yar♂)love(dog♀)peace(dog♂)・。*・.。.*・.。.*・.。.*・.。.*・.。*・.
もっと読む

似たレシピ