美肌効果に期待 野菜たっぷりごま汁

sachieママ
sachieママ @cook_40134548

βカロテンたっぷりの緑黄色野菜に、若返りビタミンともいわれるビタミンEが豊富なごまを加えたみそ汁です。香りもいいですよ。
このレシピの生い立ち
時間はないが、野菜は取りたい。そんなときは、このおみそ汁に限ります。
たっぷりの野菜をとれるだけでなく、最後にゴマを加えることで、香りもよく、さらに健康効果も期待できるなんて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6人分
  1. だし汁 720ml
  2. 里いも(半月切り) 3個
  3. 人参(半月切り) 1/2本
  4. シメジ(下を切りほぐす) 1/2パック
  5. 油揚げ(短冊切り・油抜き) 2枚
  6. 小松菜 1/2袋
  7. みそ 大さじ3
  8. 長ネギ(斜め切り) 1/2本
  9. すりごま(白) 大さじ2

作り方

  1. 1

    だし汁に順に加える。

  2. 2

    みそを加えたら、火を弱め、長ネギを加え、火を止める。

  3. 3

    仕上げにすりごまを入れる。

コツ・ポイント

硬い順に加えます。
みそを加えたら、香りが飛んでしまうので、煮立たせないようにします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sachieママ
sachieママ @cook_40134548
に公開
普段は管理栄養士として勤務していますが、ただ今育休中。二人の男の子に囲まれ、賑やかな日々を過ごしています。忙しなく一日が過ぎるため、じっくりとお料理をできないのが、悩みの種ですが、0歳からおじいちゃんまで、家族みんなで楽しく食事ができるよう日々奮闘しています。目指すは…手を抜きながらも、体の栄養、心の栄養になるような食事。みんなの「おいしい。」の笑顔が、私にとっての何よりのご褒美です。
もっと読む

似たレシピ