*おいなりさんのお弁当*

Sa*yo
Sa*yo @cook_40120122

旦那さんとお出掛けお弁当♪

このレシピの生い立ち
お休みの日のお弁当です♪
暖かくなるとシートひろげて、のんびり。
そういうのが本当幸せです(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ☆お稲荷 八個分
  2. 厚揚げ 四枚
  3. 干し椎茸 四枚
  4. 十六穀米 一合
  5. 醤油 大さじ二
  6. 砂糖 大さじ二
  7. 味醂 大さじ一
  8. 大さじ一
  9. 大さじ一
  10. 出汁粉末 適量
  11. 戻し汁 100cc

作り方

  1. 1

    戻した干し椎茸をみじん切りにする。あげは綿棒で伸ばして、斜め半分に切り、綺麗に広げておく。

  2. 2

    出汁粉末、醤油、砂糖、味醂、酒、戻し汁が煮立ったらあげをいれ煮詰める。浮いて来ないよう菜箸で抑え、上下を入れ替える。

  3. 3

    水分がなくなったら、しばらく冷まして味を染み込ませる。冷めたら、十六穀米に酢と椎茸と煮詰めた汁を混ぜ、詰めて行く。

  4. 4

    結構ぎゅうぎゅうに詰めます。三角の角まではいるように。

  5. 5

    卵二個で。

  6. 6

    ブロッコリーのチーズあえ。

  7. 7

    いつもの定番。

  8. 8

    santababyさんの鶏胸肉と長ねぎの簡単落とし焼き♪、ID17950956を参考にさせて貰ってます。

  9. 9

    いつもの冷凍保存してるものです。

  10. 10

    お稲荷さんの油揚げはyaburieさんの春らんまん♪彩りいなり寿司、ID17664539を参考にさせて貰ってます。

コツ・ポイント

普段のお弁当よりは少し豪華に。
ってことで、お稲荷さんを作りました。
あげは前日に煮ておくと、楽です☆甘めが好きな方はもう少しお砂糖足してもいいかと。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Sa*yo
Sa*yo @cook_40120122
に公開

似たレシピ