蛤のお吸い物

むぎタロウ
むぎタロウ @mugitaro

ごくオーソドックスなハマグリのお吸い物です。
このレシピの生い立ち
晩ご飯のメニューがおこわの時、お味噌汁よりお吸い物が合うと思って作りました。

自分のための覚え書きです。

蛤のお吸い物

ごくオーソドックスなハマグリのお吸い物です。
このレシピの生い立ち
晩ご飯のメニューがおこわの時、お味噌汁よりお吸い物が合うと思って作りました。

自分のための覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はまぐり 6個
  2. 三つ葉 4本
  3. 昆布だし 300cc
  4. 調味料
  5. 大さじ1
  6. 薄口醤油 大さじ1/2
  7. 適宜

作り方

  1. 1

    蛤を3%の濃度の塩水に浸け暗い所で砂出しする。
    砂出しが終わったらきれいに洗い、昆布でとった出汁にいれ火をつける。

  2. 2

    酒(大1)を入れ沸騰して蛤が開いたらアク取りをして、蛤を一旦取り出す。
    薄口醬油と塩で味を整え蛤を戻す。

  3. 3

    結んだ三つ葉を飾って蛤のお吸い物完成☆

コツ・ポイント

できればじっくり(半日位)とハマグリの砂出しをする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むぎタロウ
むぎタロウ @mugitaro
に公開
https://ameblo.jp/starry-navigation☆アメブロ、各種SNS更新中☆クックパッドは自分の為の覚書きとして始めました♪2011年 2月 結婚2013年10月 調理師免許取得2020年 7月 自分王国建国。自分ビジネス実践中です(天然石アクセサリー、運命鑑定)2020年 9月 自分がHSS型HSP(刺激追求型HSP)に該当すると気づく
もっと読む

似たレシピ