切干大根の煮物

まぁーkitchen @cook_40120023
砂糖は使ってません。けど深い味❗御飯にとても合います。
このレシピの生い立ち
このレシピにたどり着き、だし汁にチョッと工夫したら、さらに味わい深くなりました。
切干大根の煮物
砂糖は使ってません。けど深い味❗御飯にとても合います。
このレシピの生い立ち
このレシピにたどり着き、だし汁にチョッと工夫したら、さらに味わい深くなりました。
作り方
- 1
切り干し大根は洗って鍋に入れて、水半分位入れ、5分おく。
- 2
そのまま切り干し大根を汁ごと、約10分茹でて柔らかくし、ざるにあげる。
- 3
切り干し大根、食べやすい大きさに、人参、油揚げは細切り、はんぺんも細切りです。
- 4
鍋に油を入れて温め、切り干し大根、人参、油揚げ、はんぺんを炒める。
- 5
だし汁と醤油を入れて落とし蓋をして、中火で10分煮詰める。
☆煮すぎるととだし汁がなくなり、焦げてしまいます。
- 6
器に移して出来上がり‼
コツ・ポイント
砂糖は使わないです。だし汁の配分にこだわりました。はんぺんは入れても入れなくてもどちらでもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
♡簡単で美味しい♡切り干し大根の煮物 ♡簡単で美味しい♡切り干し大根の煮物
砂糖と醤油だけのシンプルな味付けだけど、しっかり味で美味しいです。ご飯が進みます!料理は簡単で美味しいのが一番☆ miku-rin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18152097