春キャベツたっぷり★やわらかメンチ

ゆるり212
ゆるり212 @cook_40043262

キャベツの甘みにスパイスを利かせて。同じ肉ダネがハンバーグにもなります。冷めても柔らかのなのでお弁当にもオススメ!
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作るつもりが玉ねぎを切らしてて・・ 春キャベツがあったので入れてみました。どうせならたっぷり入れて春らしいハンバーグにしようと思って。

でも途中でメンチもいいかも!とメンチにしてみました(^^;)

春キャベツたっぷり★やわらかメンチ

キャベツの甘みにスパイスを利かせて。同じ肉ダネがハンバーグにもなります。冷めても柔らかのなのでお弁当にもオススメ!
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作るつもりが玉ねぎを切らしてて・・ 春キャベツがあったので入れてみました。どうせならたっぷり入れて春らしいハンバーグにしようと思って。

でも途中でメンチもいいかも!とメンチにしてみました(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 合挽き肉豚挽肉 200g
  2. 春キャベツ 200g
  3. 1個
  4. 生パン粉(ドライパン粉) 1/2カップ(約20g)
  5. 牛乳豆乳 1/4カップ(大さじ3強)
  6. 小さじ1/2~1
  7. ☆黒胡椒・ナツメグ・カレー粉 各少々
  8. 天ぷら粉 適量
  9. パン粉(衣用) 適量
  10. ★ウスター・マスタード・ケチャップ・醤油 各適量
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを粗みじんに刻む。
    パン粉は牛乳でしとらせ、溶き卵を混ぜておく→つなぎチーム(と呼んでます)
    ★を合わせておく。

  2. 2

    挽肉に塩を加え、よく練り、☆のスパイスも加える。
    ※塩の量は基本肉の1%だが、野菜の量やかけるソースによって加減する。

  3. 3

    2にキャベツとつなぎチームを加え、混ぜる。
    好みの大きさに成形し、冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    天ぷら粉を適量の水で溶いて、肉ダネをくぐらせパン粉をたっぷりつけて押さえる。

  5. 5

    中温の油で色よく揚げる。揚げてる途中はあまりさわらない。
    千切りキャベツと★のソース、好みでレモンを添える。

  6. 6

    中に溶けるチーズを仕込んでも美味しいです。
    ※写真はクリームチーズですが溶けなかったので溶けるタイプがおすすめです。

  7. 7

    【ハンバーグ】
    肉ダネを成型して焼いてソースを。ソースは肉汁、中濃ソース、ケチャップ、みりん等を煮詰めバターで仕上げる。

  8. 8

    ★TOP10入り★
    2013.6.18 キャベツメンチで人気検索9位(425品中)になりました♪
    ありがとうございます!

  9. 9

    ★カテゴリ入り★
    2014.2 合挽き肉にカテゴリ入り♪推薦ありがとうございます! 

コツ・ポイント

タネが柔かいので、成形後一度冷やすと扱いやすくなります。
衣の手順を一つ省いて天ぷら衣とパン粉に。
キャベツの甘みが立つのでスパイスを利かせました。他にガーリックやジンジャーパウダーでも。

※塩の量はかけるソースで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆるり212
ゆるり212 @cook_40043262
に公開
 飲食店勤務、カフェ経営、出張シェフ、WEBサイトの料理コーナー担当、テレビ出演等を経てプライベートレッスンの料理教室〖ゆるり〗を細〜く長く不定期に。先代フェル→現看板犬フェルとほぼ母子家庭(ツレ単身赴任)の日々。きちんと美味しいシンプルレシピが信条に最近は料理メモとして主にプライベートレシピを更新してます。
もっと読む

似たレシピ