春の香り♡ふきのとう味噌

noriちゃん♪♪
noriちゃん♪♪ @cook_40067654

我が家で一番先に味わえる春です♪
このレシピの生い立ち
ふきのとう味噌と言ったら我が家は、刻んでまぜるだけ(^^)
実家の父が大好きで、入院中に病院のご飯に”旨い”と喜んだ顔が、ふきのとう味噌を作るたびに思い出します。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ふきのとう 10〜15個(40g)
  2. 味噌 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ1と1/2
  4. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    ふきのとうを刻みながら水にさらす。

  2. 2
  3. 3

    クッキングシートで水気を絞る。

  4. 4

    ボールに、ふきのとうと味噌と砂糖とみりんを入れて混ぜる。

  5. 5
  6. 6

    出来上がり。

  7. 7

    たくさん出来たら、ラップにくるんで冷凍に。
    食べたい分だけ切って自然解凍で♪

コツ・ポイント

ふきのとうは切るとすぐに変色してしまうので、切りながら水にさらしてください。
せっかくの苦味が消えてしまうので、切ったらすぐに水から上げてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

noriちゃん♪♪
noriちゃん♪♪ @cook_40067654
に公開
息子が結婚して、5人家族時々7人家族と♪元々スローなうえに、つくれぽのお礼にいけず…気まぐれスローおばさんに目をとめて頂いて本当に感謝♪感謝♪です。と、あれから数年…孫ふたりにメロメロのばあばになりました。
もっと読む

似たレシピ