ごまたっぷり!豆板醤きんぴらごぼう

reureureu
reureureu @cook_40073649

甘さ控えめですが、ごまの甘みで満足度UP!
このレシピの生い立ち
結婚間近の親友が、豆板醤を持て余していたので考えたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. にんじんごぼう 合わせて150グラム程度
  2. ちくわ(五本入り) 3本
  3. すりごま 大さじ3〜4
  4. 豆板醤 小さじ1/4〜半分
  5. みりん 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 顆粒だし 小さじ1と1/2
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは皮を剥いて千切り、ごぼうは千切りかささがきにして少し水にさらしておく。ちくわも適当に細切りに。

  2. 2

    中火程度で熱したフライパンにごま油をひいて、豆板醤をいれる。炒めて香りが出てきたら、にんじん、ごぼう、ちくわを入れる。

  3. 3

    にんじんごぼうがしなっとしてきたら、弱火にして酒、みりん、顆粒だしを加える。

  4. 4

    調味料が野菜にからんだら、すりごまを加え、一分程度で火を止め、完成です。

コツ・ポイント

豆板醤によって辛さが違うので、様子を見て加えて下さい。ヨーキは辛いです…

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

reureureu
reureureu @cook_40073649
に公開
料理は好きですが、オリジナルレシピをあまり持ち合せていないので、アレンジで美味しいものが発掘できるといいな♪
もっと読む

似たレシピ