鳥ひき肉のおからヘルシーハンバーグ♡

なのはな☆1972
なのはな☆1972 @cook_40136391

つなぎのパン粉をおからに変えて、適当に作ってみたら美味しかったので、覚え書き♡
このレシピの生い立ち
お野菜たっぷりヘルシーなハンバーグが作りたいなぁ…と思っていて、なんとなく、水分を吸うおからをパン粉代わりに作ってみたら意外に美味しかったので、覚え書き♡

鶏胸肉のひき肉は脂が少なく、お値段も合挽き肉の半額くらい。ヘルシーでリーズナブル♡

鳥ひき肉のおからヘルシーハンバーグ♡

つなぎのパン粉をおからに変えて、適当に作ってみたら美味しかったので、覚え書き♡
このレシピの生い立ち
お野菜たっぷりヘルシーなハンバーグが作りたいなぁ…と思っていて、なんとなく、水分を吸うおからをパン粉代わりに作ってみたら意外に美味しかったので、覚え書き♡

鶏胸肉のひき肉は脂が少なく、お値段も合挽き肉の半額くらい。ヘルシーでリーズナブル♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏ひき肉 1kg前後
  2. 人参 中二本
  3. 玉ねぎ 大一個
  4. しめじ 一株
  5. さやいんげん 20本位
  6. たまご 3個
  7. おからうの花)生 200g
  8. ソース
  9. 中濃ソース 90cc
  10. ウスターソース 45cc
  11. ケチャップ 90cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、さやいんげん、しめじは全部みじん切り♡

  2. 2

    鳥ひき肉だけで、まず粘りが出るまで練る。

  3. 3

    そこへ1のみじん切りにした野菜を入れる。炒めてからではなく、生のままで、オッケーです♡

  4. 4

    よく混ぜ混ぜして、生たまごとおからを入れて更に混ぜる♡

  5. 5

    お弁当サイズにちょうどいいサイズで整形。約25個前後、作れます。

  6. 6

    お弁当サイズに、同じ大きさにするのに便利なのが、アイスクリームディッシャー♡

    大きく感じるけど焼き縮むとぴったり♡

  7. 7

    弱火で、表面の色が変わるまで(火が通った色になるまで)焼き、裏返して焼き色がついたらOK!

  8. 8

    鳥ひき肉とおからなので、つくねのような色。

    パッと見は、脂気がなく食欲をそそらない感じ…

  9. 9

    焼くときは油を多めにひいてください。脂が少ないので焦げます。

    焼いたハンバーグはいったんお皿に取り出しておく。

  10. 10

    私の好きなハンバーグソースの黄金比♡
    中濃ソース:4
    ウスターソース:2
    ケチャップ:4
    を、焼いたフライパンに入れる。

  11. 11

    じゅわわわぁ〜と火を通して、沸騰したら火を止めて、ソースの出来上がり♬

    かけてもいいし、絡めてもいいです♡

  12. 12

    ソースを絡めると…鶏肉とおからのつくね色が隠れて、普通のハンバーグに見えるでしょ〜…(≧∇≦)♡

  13. 13

    写真は、中にプロセスチーズをインしました。あっさりしたハンバーグですが、ボリュームがアップして美味♡

  14. 14

    一個づつクッキングペーパーに包んで…

  15. 15

    ジップロックで冷凍保存で、お弁当用に♡ 前夜に冷蔵庫で自然解凍で、ふっくら戻りますよ♬

  16. 16

  17. 17

    ★感謝★

    2017.2.7
    「ヘルシーハンバーグ」の人気検索でトップテン入りしました♡ありがとうございます♬

コツ・ポイント

・野菜のみじん切りは、細い方が良いので、手動のみじん切り器を使いました。(電動フードプロセッサーは使ったことがないので…よくわかりませんがそれでも大丈夫かも。)

・鶏胸肉のひき肉は脂が少ないので、油を多めにひかないと焦げ付きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なのはな☆1972
なのはな☆1972 @cook_40136391
に公開
クックパッドで、メニューを考えるのが楽しくなった♬知らないことが沢山で、料理の奥深さを知りました♡
もっと読む

似たレシピ