塩酒粕でじわ旨♪キンキの煮付け

賀古遥
賀古遥 @cook_40127591

塩酒粕で一晩漬け込んだキンキの煮付け。白身魚の味を堪能できます(^o^) 甘い煮付けに飽きたら是非。砂糖・醤油不使用。

このレシピの生い立ち
塩酒粕をいろいろな料理に応用したくて。

塩酒粕でじわ旨♪キンキの煮付け

塩酒粕で一晩漬け込んだキンキの煮付け。白身魚の味を堪能できます(^o^) 甘い煮付けに飽きたら是非。砂糖・醤油不使用。

このレシピの生い立ち
塩酒粕をいろいろな料理に応用したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. キンキ(鱗を取り、内臓処理したもの) 1匹
  2. 塩酒粕 (少量 ID:20173677、作り置き ID:20173815) 大さじ2
  3. 100cc
  4. 大さじ2
  5. えのき茸 (お好みで) 50g
  6. 豆腐 (お好みで) 1/3丁

作り方

  1. 1

    キンキはまな板などに乗せて熱湯をかけるか、熱湯でさっと茹で霜降りにします。

  2. 2

    1のキンキに塩酒粕を満遍なく塗り、一晩冷蔵庫で寝かします。

  3. 3

    お豆腐は半分に切っておきます。

  4. 4

    お鍋に水とお酒を入れ、沸騰したら、キンキを入れ、スプーンで煮汁をかけながら、煮ます。

  5. 5

    再度沸騰したら、弱火にして、落し蓋をし、さらに蓋をして5分ほど煮ます。

  6. 6

    お豆腐とえのき茸を入れ、5分ほど煮たら、火を止めて、冷めるまでそのまま置いておきます。

  7. 7

    温め直して、器に盛って召し上がれ♪

コツ・ポイント

キンキは霜降りにすると臭みが取れます。魚を煮る時間は、お魚の大きさ、お鍋の大きさによって若干変わってきますので、様子を見ながら調節して下さいね(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
賀古遥
賀古遥 @cook_40127591
に公開
【22.2更新】ニックネーム変更しました(旧:arpeggione) 当面の間、新規レシピの投稿、既存レシピの削除・見直し、つくれぽの投稿を行う予定はありませんが、キッチンは閉鎖せずこのまま残しておくとことに致します。ご参考にしていただけましたら幸いです。
もっと読む

似たレシピ