のらぼう菜のオムレツ

マロン*マロン
マロン*マロン @cook_40113626

春が旬ののらぼう菜で、いつもと違う一皿を。
このレシピの生い立ち
のらぼう菜は味噌汁かお浸しでしか食べていなかったので、違う一皿を作りたいと思い試して見ました。

のらぼう菜のオムレツ

春が旬ののらぼう菜で、いつもと違う一皿を。
このレシピの生い立ち
のらぼう菜は味噌汁かお浸しでしか食べていなかったので、違う一皿を作りたいと思い試して見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. のらぼう菜 7本位
  2. ベーコン 3枚
  3. 4個
  4. 少々
  5. オリーブ 少々
  6. 牛乳 大さじ3〜4
  7. ハーブ塩 適量
  8. パルミッジャーノ お好みで少々

作り方

  1. 1

    のらぼう菜を2〜3cm位に切る。ベーコンは1cm位に切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を少々引いて、ベーコンを炒める。火が通ってきたらのらぼう菜、塩少々を入れて更に炒める。

  3. 3

    卵をボールに割って、牛乳をお好みの量で、パルミッジャーノチーズを少々お好みで入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    冷ました2を卵のボールに入れてハーブ塩をいれる。

  5. 5

    油を引いたフライパンで4を中火で焼く。何度か混ぜ合わせ蓋をして、片面が固まってきたらお皿をあててひっくり返し出す。

  6. 6

    油を引き直したフライパンに、お皿からスライドさせて戻し、中火で1分ほど焼く。焼きあがったらお皿にひっくり返して出す。

コツ・ポイント

ひっくり返すタイミングは、上側にある生の卵液が少なくなってきたら。牛乳が少ないと固まるまでの時間も短いので、注意が必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マロン*マロン
マロン*マロン @cook_40113626
に公開
あまり料理は得意でない無精者。でもお酒大好きなので、自宅で飲む時につくるオツマミが中心ですが・・・お酒は、主に赤ワイン、黒ビールを飲んでます!
もっと読む

似たレシピ